初めてのハワイ島旅行から帰って来ました。滞在したのはKona地区で、ハワイ島では最もにぎやかな地域と聞きましたが、オアフ島のホノルルと比較すると何十分の一、あるいは百分の一未満の小さな町でした。ハワイアン音楽はほとんど流れておらず、夕方は多くのレストランやバーでライブの演奏をしていますが、内容はほとんどジャズかポピュラー、ハワイアン音楽は皆無でハワイのイメージが変わりました。日本人観光客も多くはいないので、目立つのはお相撲さんのように太った米国人でした。(少ないから目立つのではなく、ほとんどの人、特に中年以上の年代層は皆異常に太い)
交通機関も貧弱で流しのタクシーは無く、あるのはホテルやショッピングモール等を巡回している "KONA TROLLEY" なるバスだけで、それも2時間に1本程度走っているだけでした。選択の余地がないので何度か利用しましたが、慣れないと利用も簡単ではありません。ホテルでもらった時刻表を見ると、停車場が30個所程度ありますが、停車場とされる実際の場所にバス停の印はありません。何回も利用して分かったのですが、バス停の印が全くない訳ではなく、1周全部で31の停車場の内、ほんの3~4個所に停車場の掲示がありました。
時刻表をよく見ると、停車場の記載は次の様になっていました。(抜粋)
P/U Location
------------------------------------------------------
Keauhou Shopping Center (Longs)
Kona Bali Kai (at Kiosk)
Royal Sea Cliff
Royal Kona Resort (across the street at the crosswalk)
P/U が何の略か最初は分からなかったのですが、Bus StationとかBus Stopでは無く P/U Locationとなっているのは、実際の場所に停車場の印があるとは限らない、単にPick Upする場所だからと気が付きました。
地名(ピックアップする場所)の後に括弧書きが付いているのは場所の補足で、(at the crosswalk) とあれば、横断歩道の近くを意味していますが、そう書かれていても、実際には道路上に横断歩道の線が描かれていない場所もありました。上記時刻表最後列は私が滞在したホテルのP/U Locationですが、やはり実際にはその付近百メートル範囲内に横断歩道の印はなく、誰かが待っているのを見て P/U Locationだろうと判断するしかありません。
at Kioskとある場所には東京の地下鉄駅にあるような小さな売店があるのかと推測しましたが、何のことはない、雨風を防ぐためにガラス(プラスチック?)の屋根と壁でできた乗り場のことでした。