はがき随筆・鹿児島

はがき随筆ブログにようこそ!毎日新聞西部本社の各地方版に毎朝掲載される
「はがき随筆」は252文字のミニエッセイです。

ユーモア礼賛

2015-04-04 21:38:20 | はがき随筆
 子供の頃、近所に愉快なおじさんがいた。
 ある日、自転車に乗った青年が通りかかり、庭にいたおじさんに道を尋ねた。両足を地に付けた姿勢で。すると、くだんのおじさん「いっ時待て」と言うと、自分の自転車を持ち出してきた。その青年と同じポーズを取って、
「どこよ」。
 青年は慌てて自転車を降り、「駐在所はこん道を行けばよかとけな?」「真っ直ぐいけ」。
 今思い出しても楽しい話でクスリと笑ってしまう。青年はこの短い会話で、きっとエチケットを学んだに違いない。
  鹿屋市 門倉キヨ子 2015/4/4 毎日新聞鹿児島版掲載

最新の画像もっと見る

コメントを投稿