「「股関節重心」と「お灸セルフケア」でコリ・痛みの無い身体に」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
本ブログについて
(2025-04-10 20:49:59 | お知らせ)
本ブログ、再度一旦休止します。現在、note、Xとgooブログの三つで書き出した... -
今日の股関節重心
(2025-04-10 14:28:34 | 股関節重心)
毎日やると少し感覚が変わって来たかも... -
姿勢矯正スタート
(2025-04-09 09:02:51 | 股関節重心)
来週水曜日がレグルス氏による姿勢矯正受講の初日なのだけれども、そこまでの時間もも... -
股関節重心について
(2025-04-09 06:09:08 | 股関節重心)
人間本来の立つ、歩くとしてレグルス氏が提唱する重心、姿勢のあり方。... -
今後のブログの展開について
(2025-04-08 16:50:29 | お知らせ)
理論的なことは引き続きnoteで書き続けるとして、この Googleブログでは、... -
引っ越しのご挨拶
(2025-01-06 16:18:38 | お知らせ)
年明けに入れ無くなって、現在、二天|n... -
今日いち-2025年1月1日
(2025-01-01 06:28:10 | 健康につながる食)
年越しそばの意味。「ソバは風雨に当た... -
人間はいかに運動すべきか〜その原点となる思い〜
(2024-12-31 18:17:38 | 食・運動と睡眠は如何にあるべきか)
今年も余すところあと1日、運動の問題になんとしても、一区切りつけてと思う。 焦... -
今日いち-2024年12月31日
(2024-12-31 06:23:00 | 健康につながる食)
梅昆布茶。梅干しと昆布にお湯を注いだ... -
洗濯機の買い換えに思うこと〜案ずるより産むが易し、あるいは杞憂〜
(2024-12-30 11:40:44 | 日記)
昨日、買い換えた洗濯機が届き、設置された。 搬入通路に難あり、と自身が勝手に思... -
今日いち-2024年12月30日
(2024-12-30 05:25:47 | 健康につながる食)
出汁。(画像は、カマス煮干しと羅臼昆... -
人間は如何に眠るべきか〜カイメン体としての眠る・年内ブログ予定〜
(2024-12-29 14:46:22 | 食・運動と睡眠は如何にあるべきか)
クラゲ体としての眠る。ゆらゆらと全身を揺さぶるイメージで実践していたけれども、... -
今日いち-2024年12月29日
(2024-12-29 06:16:31 | 健康につながる食)
自家製のパン。(画像は一次発酵中)近... -
人間はいかに眠るべきか〜ト・ティ・エーン・エイナイ〜
(2024-12-28 07:34:18 | 食・運動と睡眠は如何にあるべきか)
眠るということを、<生命の歴史>の(単細胞体か... -
今日いち-2024年12月28日
(2024-12-28 06:02:26 | 健康につながる食)
卵かけご飯(しらす丼の画像使いまわし... -
人間はいかに運動すべきか?〜四足体と二足体の乖離を繋ぐもの〜
(2024-12-27 08:23:30 | 食・運動と睡眠は如何にあるべきか)
睡眠について、それは単細胞体の時代だけではなしに、... -
今日いち-2024年12月27日
(2024-12-27 06:17:37 | 健康につながる食)
ウルメ丸干し。丸干しの定番ウルメイワ... -
来年は激動の、勝負の年
(2024-12-26 13:01:19 | 日記)
Das echte Leid gibt einem die geistig... -
人間はいかに運動すべきか ?〜再発を繰り返す膝痛〜
(2024-12-26 08:23:27 | 食・運動と睡眠は如何にあるべきか)
自身の昔からの悪い癖で、何か一つ成果・結果が出ると、そこまではそれなりに辛抱強... -
今日いち-2024年12月26日
(2024-12-26 06:03:39 | 健康につながる食)
釜揚げしらす丼。全体食という意味でも...