-
引っ越しのご挨拶
(2025-01-06 16:18:38 | お知らせ)
年明けに入れ無くなって、現在、二天|n... -
今日いち-2025年1月1日
(2025-01-01 06:28:10 | 健康につながる食)
年越しそばの意味。「ソバは風雨に当た... -
人間はいかに運動すべきか〜その原点となる思い〜
(2024-12-31 18:17:38 | 食・運動と睡眠は如何にあるべきか)
今年も余すところあと1日、運動の問題になんとしても、一区切りつけてと思う。 焦... -
今日いち-2024年12月31日
(2024-12-31 06:23:00 | 健康につながる食)
梅昆布茶。梅干しと昆布にお湯を注いだ... -
洗濯機の買い換えに思うこと〜案ずるより産むが易し、あるいは杞憂〜
(2024-12-30 11:40:44 | 日記)
昨日、買い換えた洗濯機が届き、設置された。 搬入通路に難あり、と自身が勝手に思... -
今日いち-2024年12月30日
(2024-12-30 05:25:47 | 健康につながる食)
出汁。(画像は、カマス煮干しと羅臼昆... -
人間は如何に眠るべきか〜カイメン体としての眠る・年内ブログ予定〜
(2024-12-29 14:46:22 | 食・運動と睡眠は如何にあるべきか)
クラゲ体としての眠る。ゆらゆらと全身を揺さぶるイメージで実践していたけれども、... -
今日いち-2024年12月29日
(2024-12-29 06:16:31 | 健康につながる食)
自家製のパン。(画像は一次発酵中)近... -
人間はいかに眠るべきか〜ト・ティ・エーン・エイナイ〜
(2024-12-28 07:34:18 | 食・運動と睡眠は如何にあるべきか)
眠るということを、<生命の歴史>の(単細胞体か... -
今日いち-2024年12月28日
(2024-12-28 06:02:26 | 健康につながる食)
卵かけご飯(しらす丼の画像使いまわし... -
人間はいかに運動すべきか?〜四足体と二足体の乖離を繋ぐもの〜
(2024-12-27 08:23:30 | 食・運動と睡眠は如何にあるべきか)
睡眠について、それは単細胞体の時代だけではなしに、... -
今日いち-2024年12月27日
(2024-12-27 06:17:37 | 健康につながる食)
ウルメ丸干し。丸干しの定番ウルメイワ... -
来年は激動の、勝負の年
(2024-12-26 13:01:19 | 日記)
Das echte Leid gibt einem die geistig... -
人間はいかに運動すべきか ?〜再発を繰り返す膝痛〜
(2024-12-26 08:23:27 | 食・運動と睡眠は如何にあるべきか)
自身の昔からの悪い癖で、何か一つ成果・結果が出ると、そこまではそれなりに辛抱強... -
今日いち-2024年12月26日
(2024-12-26 06:03:39 | 健康につながる食)
釜揚げしらす丼。全体食という意味でも... -
(加筆)牛肉の薬食い〜肉は精のつく食べ物〜
(2024-12-25 07:30:10 | 食・運動と睡眠は如何にあるべきか)
牛肉の薬食いについて。その効果、劇的であるけれども、諸刃の剣との思いがする。 ... -
今日いち-2024年12月25日
(2024-12-25 06:14:24 | 健康につながる食)
粕汁(鮭)。寒くなると食べたくなる料... -
一年の終わりに〜自身の1年の総括、あるいは年末のご挨拶〜
(2024-12-24 08:38:30 | 日記)
時の経つのは速いもので、今年も後何日かで終わろうとしている。「え... -
今日いち-2024年12月24日
(2024-12-24 06:31:43 | 健康につながる食)
日本茶(画像は釜炒り茶)。もともとは... -
通信速度制限
(2024-12-23 13:24:56 | お知らせ)
通信速度制限入ったので、数日更新滞る...