人を感動させるものはココロだけである、とマンガ『美味しんぼ』で海原雄山(なんと雄大な名!)が、料理勝負に負けて、お金や権力で最高の食材を手に入れたから!と負けを受け入れられない息子であり勝負の相手である山岡士郎に諭す場面がある。手技や鍼灸の施術も、と思う。最高の技にも二重性があり、ココロのこもった技、言動をと思う。人間は認識的実在であるのだから、ココロを整えることが出来なければ......。それだ . . . 本文を読む
知人からチネイザン(タイ式の按腹)の施術を受けた。お腹をほぐすことで、カラダのみならずココロのケアも出来る、ということであった。みんな考えることは同じと面白く思えた。古代中国医術の影響なのか?対象の構造なのか?おそらくはその二重性。 . . . 本文を読む
規範というものを自身の内にしっかりと創りあげること=量質転化化することの大事性痛感する。認知症へとなっていく父の言動を視ると、(父の場合には)規範が徐々に失われていって、ということが見えてくる。具体的には、ああしなければならない、こうしてはいけない、ということを無視して、ああしたい、こうしたいが、優先されるようになっていっている。要するに、対象の構造に見合ったアタマの働きが衰えていって、自分の思い . . . 本文を読む
運動(体)を整える=全身運動を行う、ということにも二重性(陰陽)がある、と思える。
「生命の鎖」(ウイリアムズ)の論理に学んでラジオ体操の効用を、それは「欠けたる鎖の輪」を繋いだからということなのかと思い至り、そこから手技療法の施術も斯くあるべし、との思いとなったのであるが、「生命の鎖」をしっかりと繋ぐにはもう一つの方法がある、ということに気づいた。
それは、最初から全ての栄養素 . . . 本文を読む
「生命の鎖」、必須栄養素の過不足無い摂取の必要性から、ではサプリメントでは何故ダメなのか?との疑問が当然にある、と思われる。何故ならば、必須栄養素というものは人間が自分で合成出来ない栄養素であるのだから、逆から言えば、それ以外の栄養素は体内で合成出来るのだから、それさえサプリメントで過不足無くしっかり摂れば良いのでは?との考えも当然にある、と思われるからである。しかしながら、そもそも必須栄養素とい . . . 本文を読む
真夏の暑さの日が続いている。その構造に学ばねば、と思う。10月に入って一週間が経とうとしているのに、自身の住む地域では本日の最高気温は28度で、相変わらず真夏の暑さの日が続いている。全国的にも同様であり、このいつまでも続く暑さの原因は、台風が熱帯の熱い空気を運んでいる、次々と運び続けているから、とテレビの天気予報で解説していた。このいつ終わるとも知れない真夏の暑さ、という今年の季節の成長化収蔵を人 . . . 本文を読む
Were all the yearone constant sunshine,we should have no flowers.(年中、快晴の日ばかりだと花は咲かない)冒頭の英文は、今朝の朝日新聞の「折々のことば」(鷲田清一)に取り上げられていた。(ヘンリー・ヴォーンの詩「Affliction(苦悩)」の一節ということである。)『逆転人生』(NHK)の、「消せるボールペンの開発の物語」といい . . . 本文を読む
「逆転人生」(NHK)で消せるボールペンの開発の物語を知った。34年の努力と忍耐の日々とそこで培われた技術者魂を知って、それに感動させられるとともに、一向に花開かないままにであり、時に諦めの境地へとなっていってしまう自身の人生、と自分自身にも、諦めることなく、もっともっと努力し続けるべきである!と猛反省させられた。おそらく、再放送もあるであろうから、まだご覧になっていない皆さんは是非に。パイロット . . . 本文を読む
金田正一氏が逝去された。南郷先生の著作で、努力一途の金田正一氏の言行、練習ぶり(足腰立たないまでに練習しての、その先こそが努力であると言われていた)を知って以来、尊敬し、憧れの対象でもあった方である。心よりのご冥福をお祈りする。 . . . 本文を読む
ラグビー全日本がサモアに勝った。苦労したけれども見事に、と感心させられた。自身では、中学の同級生が同志社大学ラグビー部で大学選手権に何度か優勝して以来のラグビーファンであるので、今回のラグビーワールドカップを楽しく観戦している。何よりも、前回のワールドカップでは強豪南アを破りながらも惜しくも決勝トーナメント進出を逃しているだけに、今度こそは、と応援している。ただ、ここまでの全日本の闘いぶりを見てい . . . 本文を読む
ラジオ体操は何故効くのか?を考えることで、自身の施術の指針が得られたと思える。自身では、運動不足あるいは運動の苦手な患者に対して、ラジオ体操と歩くこと(と相手を見て、ぶら下がり運動)をすすめるのが常なのであるが、素直に実行してくれる患者は少数派であり、中には、「何でラジオ体操?」と反発する?患者までいる。それゆえに、ラジオ体操の意義を毎回の如くに説くことになるだけに、自身でもラジオ体操は何故に効果 . . . 本文を読む
電子タバコの危険性が問題となっている。歴史の重みということを感じる。今朝のニュースで、アメリカで電子タバコによる肺疾患、死亡が相次ぎ、問題となっている。あるいは、インドが電子タバコの輸入禁止に踏み切った。と報じられていた。個別には、電子タバコ特有の問題もあるとは思うが、一般的には人工物の摂取はよろしく無いということである、と思える。また、別の観点からは、何百年何千年というレベルで人類が摂り続けてき . . . 本文を読む
ケアマネジャーより、「大変さは重々承知しているので......」とのメールをもらった。仮に立場は分かっても気持ちは分かってもらえないだろうな、との思いとなった。老健から父が帰宅して、食べること以外は全てにわたって介助が必要な状態に、かつそこを介護サービスで補おうとすると、介護保険だけでは賄いきれず自費部分が大きくなって、月に二十万円以上ということにもなってしまい、これはとても手に負えない、なんとか . . . 本文を読む
旧アプリでのログインが出来なくなった。新アプリで継続すべきか......。少し前からgooblogは、新アプリが発表され旧アプリから新アプリへの変更が促されている。自身でも新アプリを使って見たのだが、あれこれ新機能が追加されている一方でブログを書くという点で非常に使い勝手の悪いものであった(と自身には思われた)。それゆえに、基本的には旧アプリを使用してブログを書いていた。しかしながら、昨日からss . . . 本文を読む
「チョコレート効果cacao95%」(meiji)を食べてみた。強烈な覚醒効果を感じる。
チョコレートは齲歯の原因との思いがあるので、チョコレートの健康効果が話題となっていても、滅多に口にすることが無いままに来ていたのだが、患者さんから「チョコレート効果cacao95%」をいただいたので試してみた。
味はひたすら苦く、自身の知るチョコレートの味では無く、到底美味しいとは言えないものであった。( . . . 本文を読む