昨日、今日と続けて、甲山での鍛錬(主に山中を走る)を行った。(朝の気温が下がってきているので、山での鍛錬を昼に持ってきている。)その調子の良さ(朝よりも1〜2割早いペースで走れた)に、人間にはいわゆるバイオリズムというものがあり(1日の内、1ヶ月の内、1年の内、一生の内で)体調は何時も . . . 本文を読む
寒さの中での山鍛錬に、喘息とは東洋医学的に何か?どういうことなのか?というイメージがアバウトながら描けたとの思いがある。 今朝(数日前の急に冷え込んだ朝)の気温12度、この数日で朝の気温が10度近くも下がっており、いよいよ10度を切るのも間近か!?と、自身の喘息の誘発要因が、冷え(特に冷たい空気を呼 . . . 本文を読む