平成24年1月13日(金)晴れ
朝から、ワクワクしながら母の会主催の講演会場のホールの準備
親育ち子育ち『子育て講演会』が10時~12時ありました。
(第10回オヤジ講座 第307回子育て教室 共催)
今回は、母の会会長A様の知り合いの方が講師でした。
先ずは、お母様の澤田ハツエ先生(70歳)のお話から始まりました。
視覚障害を持った人の子育ては、さぞかしご苦労があったことだろうと推察。
だが、この人は、苦労を笑い飛ばすような明るく力強い人。
子どもの将来のために、早く自立できるように躾けることに一番気をつけて、
何でも手伝わずに一人で出来るように教えたのでした。
老人介護も一緒。子どもも、老人も、何もかにも全部してあげるのではなく、
自分でなるべくできる事はさせてあげて、他人の役に立っているという
有用感を持たせるのが、痴呆にならない良い方法だとのこと。
澤田ハツエ先生のプロフィール
1942年 福岡県三池郡高田町にて出生
1965年 柳川盲学校専攻科卒業 針灸マッサージ師免許取得
1967年 針灸院開業
1972年 結婚
1974年 長女出産 子育てと共に福祉関係にたずさわり、現在に至る。
役 職
福岡県針灸マッサージ師会 理事
北九州市針灸マッサージ師会 会長
東洋ハリ医学会北九州支部長
ハツエ先生の後、一人娘の理絵さんの歌声を聴かせていただき、
楽しいお話を伺いました。
理絵さんは、そこに居るだけで輝きがある明るい人。
ホールのグランドピアノに向かい、弾き歌いで子どもたちにも馴染みの有る
宮崎駿のアニメメドレーを 美しいソプラノで聴かせてくださいました。
参加者とその日来ていた幼い子どもたちも一緒にシーンと聴き入って魅了されました。
お母様の締めのお話に続いて、最後の歌は、アカペラでナポリ語で
『オー・ソレ・ミオ』を心を込めて力強く繊細に歌い上げてくださいました。
『オー・ソレ・ミオ』(ナポリ語:'O sole mio、私の太陽)は、
ギアヴァニ・カプロ作詞、エドゥアルド・ディ・カプア作曲。1898年作詞・作曲。
世界中で翻訳され、様々な言語で歌われますが、通常は原詩で歌われる。
そして、原詩のナポリ語は、イタリア語とは多少異なるそうです。
例えば、曲名の『'O sole mio』は、イタリア語で『Il sole mio』になる
「おお、私の太陽」は間違いで、「私の太陽」が正しい)。
単に太陽を讃える歌ではなく
「あなたは、私の太陽!」、と愛する人に歌うのだそうです。
澤田理絵さんのプロフィール
http://homepage2.nifty.com/FUKUHARA/ria_profile_local.htm
・1974年福岡県北九州市若松に生まれる。
・筑波大学附属盲学校高等部音楽科を経て
武蔵野音楽大学音楽学部声学学科卒業。
イタリアのベネチアとローマに留学。
・現在、三栄企画(株)に所属し、演奏活動を行なうと同時に
ベートーヴェン作曲第9交響曲や宗教曲のソリスト、
オペラガラコンサートやチャリティーのイベント等への出演、
ジョイントリサイタルの開催、新作初演など精力的に独自の活動を展開している。
コロラトゥーラの作品を中心に、オペラや日本歌曲、ミュージカルナンバーまで
そのレパートリーは幅広い。
・カルチャースクール、合唱団、音楽大学受験生や声楽愛好家個人指導など
声楽はもとより ピアノ、リトミックなど多方面に於いて後進の指導に当たっている。
※ 声楽やピアノを始めたい方はこちらへ「あなたもチャレンジ」。
過去の主な活動
1996年12月東京メルパルクホールにて
神津善行氏プロデュースによるデビューコンサート出演
1998年 日本テレビ系列24時間テレビ『愛は地球を救う』旅立ちの時のコンサート
にてソリストを務める。
2000年11月、週刊誌女性自身に特集記事として掲載されたのをきっかけに、 2001年 日本テレビ『親と子の肖像』に出演、故郷北九州にて初のソロリサイタル を開催し、CD『インマイハート』をリリース。 2001年1月、文藝春秋に掲載されるなど、テレビ、新聞等でも 頻繁に取り上げられている。 2002年より作曲家みながわちかこプロデュース『心に残る唄』コンサート シリーズに出演。 2002年 文芸春秋、 2003年 日本テレビ系列「スーパーテレビ情報最前線」、 国内はもとより海外でも、演奏活動を行う 2004年、(有)エルヴィエントよりCD『母と子のための唄』をリリース。 活躍の場は更に広がり、テレビや新聞などで頻繁に採り上げられている。 2005年 愛知万博にてコンサート出演 「サフラン賞(職業自立し、社会貢献をおこなう女性に贈られる)」を受賞 2006年 世界的ソプラノ歌手中丸三千繪主催マスタークラスオーディション合格 夏 ローマにて研鑽、その間ヨーロッパ各地で多数のコンサートに出演 2008年 NHK総合テレビ特集「秋つながる心」等、マスコミに頻繁に取り上げられている。 2009年 ロンバルディア声楽マスタークラス(ミラノ)を受講。 最優秀ディプロマを取得し、ミラノ市主催選抜演奏会に出演、 その後チェコにてオーケストラと競演など、活躍の場はさらに広がっている。 のもとソリストを務めるなど、その活動は国内にとどまらず ウイーン、ブダペスト、ローマ、ニューヨークなどでも多数の演奏会に出演している。 東京交響楽団、山形交響楽団等多数オーケストラとも共演。 現在、朝日カルチャーセンター・東急セミナー講師、 都立世田谷泉高等学校非常勤講師、 クラブツーリズム主催「旅の文化カレッジ」講師 チームアウローラ・ボーチェアブリートメンバー 三池三郎、小野山幸夏、阪口直子、佐藤美枝子、ルチアーナ・セッラ、 バレーリオ・パーペリルチアーノ・ベルタニオールの各氏に師事
2010年 日本テレビ系列24時間テレビ大コンサートにて作曲家久石譲 指揮
第41回ヘレンケラー記念音楽コンクール第1位
武蔵野音楽大学成績優秀学生による木曜コンサート出演
福岡県出身者による新人選抜演奏会出演
第22回愛のステージにて最優秀賞三笠宮智仁親王妃杯受賞
作曲家の神津善行氏に高く評価されデビューの機会を得る。
第40回北九州市国際芸術祭クラシックコンサートオーディション合格
第21回愛のコンサートにて御前演奏を行なう
今日は、全盲のソプラノ歌手 澤田理絵さんの
元気が出るお話をお聴きしました。
澤田理絵さんは、生後3ヶ月の時に、先天性の視神経網膜萎縮症
という病気を医師から告げられたそうです。
理絵さんのお母様も同じで、遺伝率が高い病気だそうです。
おいたちの話はこちら。
理絵さんは、物心ついた頃には、ほとんど視力がなかったそうで、
灯りが点いているかどうかだけは判断できる程度の見え方だそうです。
中学校から筑波大学附属の盲学校に入学。
大学は、武蔵野音楽大学声楽科卒で♪卒業後イタリアに留学。
理絵さんの自宅に遊びに行った人のお話では、とても綺麗なお部屋で、
いつも味にこだわったおいしい紅茶やコーヒーを入れてくれるのだそうです。
私が、初めて澤田理絵さんのことを知ったのは、
たまたまつけたNHKテレビでした。 全盲の夫婦の子育て。
二人の子どもの 上の女の子も全盲。下の女の子は見えている。
そして、素晴らしく「ぶれない子育て」に感動して
このNHKテレビの感想をたまたま少しお話していたら、PTAの安楽さんが、
「その方ならばよく知っています。」とのこと。
「今度、コンサートがありますよ。」
というわけで、初めてお会いしたのは、
2011年昨年の6月11日(土)夕方19時~
北九州市若松市民会館での、『心に残る唄』コンサートでした。
その時のプログラムは
浜千鳥、
七つの子変奏曲、
ナイチンゲール、
私の偶像である人の回りに
荒城の月、
ひむかの空、などで
透き通って艶とパワーの有る歌声に 聴衆は魅了され聴き入りました。
相良おり絵さんのヴァイオリンも みながわちかこさんのピアノも
ピタリと息が合って素敵でした。
澤田さんは、母子共に全盲の方だと紹介があり、
コンサートが終わって初めて澤田母娘と対面しごあいさつの時
握手をしたら、
「アラ、園長先生、手が小さくて可愛らしい!」と言われました。
その人の声や、握手した手の感じで、どんな人なのかが
およそ分かるのだそうです。
「本当に目が見えないのかな?」と思うほど、
盲導犬テルスちゃんの助けを借りながら自然に動かれるのです。
12日のお迎えには、私は北関先生と一緒に
東京からいらっしゃる理絵さんを北九州空港にお迎えに行き、
一緒に若松のご実家へ送って行こうと思っていたのですが、
そんな心配は全然いらず、びっくりしました。
実は、搭乗予定のスターフライヤー便が不具合で飛ばなくなり、
一つ早い便に変更になったのだそうで、心配し
前日 到着時間頃に 北関先生のお電話を待っていたら、
「もうすでに小倉駅に着いて、買い物をしてから実家に向かってるから、大丈夫。」
とのこと・・・。
周りが心配するほど、特別なこと、特別な人だと思う必要はない、と思いました。
彼女は言います。
「目が見えないことは普通じゃないかもしれないけど、
私にとっては昔から付き合ってるからこれが普通。
私は素晴らしくできた人間じゃないから、
目が見えなくてよかった。とは100%は言えない。
でも、80%は、目が見えない澤田理絵でよかった と言えます。
じゃなかったら夫とも出会えなかったし二人のかわいい子供も
授からなかったし、今の友達もいないだろうし、
盲導犬のエミリー(1頭目)と、オナー(2頭目)にも会えなかったから。」
「みんな、特別な人だと思って、過剰な心配をしてくれるけど、
あんまりみなさんと変わらないのよ。普通の人が2分で終わることが
私たちは5分かかるというだけ。どうしてもできないこと助けてもらうけど、
できることもたくさんあるの。」と。
スーツケースから物を出し入れするのを手伝おうとしたら
かえってどこに入っているか自分でしてないと分からなくなるから
「お手伝いはしないでください。」とのこと。
確かに、視覚障害のある人の家は、整理整頓が常によくできていて、
深夜でもどこに何があるか、真っ暗で見えなくても 即座に探せるのです。
理絵さんは、お料理もよくされるそうです。炒め物から天ぷらまで・・・。
音で調理の過程が分かるそうです。 すごいですよね!
二人の女の子4年生と2年生の子育ても
とても大変なんだろうな~と、誰もが思ってしまうのですが、
「ぶれない子育て」で、とても明るく、前向きな彼女を見ていると、
ほんとに目が見えないことも忘れてしまいます。
理絵さんの包み込んでくれるような優しい雰囲気と、透き通った歌声、
お話上手な楽しい明るい人柄は、傍にいる人をとても元気付けてくれます。
外出の時は、とてもおりこうさんな盲導犬テルスちゃん(三頭目)といつも一緒です。
子育てと、主婦と、演奏家という多忙な理絵さんのHP ぜひ覗いてみて下さい
澤田理絵さん(リーア)のHP
ちなみに、欧米の女性の名前の最後ってaで終わる物がとても多いのだそうです。
たとえば、マリア・アンナ・セーラ・エヴァ・・・。
なので、eで終わる「りえ」という名前には
イタリア人にはとても違和感が在ったらしくて、
「リーア(ria)」になったわけです。
理絵さんは、「リーア」が気に入っている様子です。
現在の盲導犬の名前はテルス。
テルス (Tellus) またはテラ (Terra) は、
ローマ神話に登場する大地の女神の名前なのです。
テルースとテラはいずれも、ラテン語で「大地」を意味する語で、
近代ラテン語では「地球 」も意味するのだそうです。
「テル!」と澤田理絵さんが呼ぶと、パッとそちらを向き、
おとなしくて賢いラプラドールレトリバー犬です。
※ 盲導犬については、↓ 以下のホームページをご覧下さい。
http://www.moudouken.net/knowledge/
実は私も盲導犬育成のための募金活動のお手伝いを
時々させていただいています。
皆様も、よかったら、どうぞ盲導犬についても関心を持ってご協力ください。
なお、お二人は、午後3時~5時は、八幡西生涯学習センター3階音楽室にて
『北九州市(第4ブロック)八幡西私立幼稚園連盟教師対象人権同和研修会』
が、引き続きありました。 参加者約60人。
そこでは、幼稚園教諭対象のお話をしていただきました。
理絵さんは、そこでもピアノを弾きながら先ず
♪『アメージング・グレース』絶唱を聴かせてくださり
その神々しさに思わず涙が…
理絵さんは、今年、6~7月頃に、若松で、
また、『心に残る唄』コンサートをなさる予定だそうです。
どうぞ、皆様、お聴きのがしなく!
記事とは関係ない質問で申し訳ないのですが近い内に子供(2歳3カ月)をたんぽぽくらぶに入園させようと考えているのですが、定員は大丈夫なんでしょうか?
また、この「かがやき日記」を書いているのはどなたなのでしょうか?
『緑ヶ丘第二幼稚園 最新かがやき日記』をお読みくださり、誠に有難うございます。
質問をいただきましたが、2歳児『たんぽぽくらぶ』今年度は、もうすぐ定員に達しますので、若干名しか枠が残っていませんが、
電話で、連絡の上、見学や申し込みはどうぞ出来るだけお急ぎください。
定員に達しましたら、キャンセル待ちになります。
4月からの平成24年度分も、半年以上前から申し込みがどんどんあっています。
ご入会ご希望でしたら、まず、お早めに電話でお問い合わせくださいませ。
TEL093-631-3939
具体的な詳細は、ご来園、見学の折にご説明差し上げます。
ご遠慮なくどうぞお越しください!
園長 長 光古(ながはまつやこ)