絵話塾だより

Gallery Vieが主宰する絵話塾の授業等についてのお知らせです。在校生・卒業生・授業に興味のある方は要チェック!

2017年2月4日(土)イラストじっくりコース・寺田順三先生の授業持ち物

2017-01-30 19:40:24 | イラストじっくり塾
イラストじっくりコース
◎2/4(土)寺田順三 先生
課題の講評
・課題…「絵話塾」のパンフレットを作る。一枚物のポスターでもチラシでも冊子でも自由。
*持ち物…課題と簡単な画材、スケッチブック。
以上です。


※イラストじっくりコースは毎年5、6月頃から来年の4月頃までの約一年間(夏休み・冬休みもあります)のサイクルで学んでいます。
来期の受講生を現在募集中です。入塾ガイダンスも今後行います。
ご興味のある方はギャラリーvie絵話塾までお問い合わせ下さい。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★★☆★☆★
Gallery Vie 絵話塾(かいわじゅく)
E-mail:kaiwajuku@galleryvie.jp
〒 650-0022神戸市中央区元町通3-2-15
セントラルビル元町5F
TEL:078-332-5808  FAX:078-332-5807
URL:http://galleryvie.jp/kaiwajuku/k-info.html 
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017年1月28日(土)イラストじっくりコース・安齋肇先生の授業内容

2017-01-30 19:00:36 | イラストじっくり塾
イラストじっくりコース、安齋肇先生の回は今日で3回目です。
4回目に完成品を発表予定なので、今回はその前段階の絵を発表してもらいました。
テーマは「自分の描きたい絵」です。

まだ、どんなふうに描いていこうか迷われている方も多くおられました。
そういった方へは、とにかく何回も好きなものを好きな描き方で描いていくことだと話されていました。
一回上手くいったからといってそれでもういける!ではなく、まぐれもあるので数を描いた方が良いそうです。
描いていくうちに自分なりの何かが見えてくるといいます。

絵の印象が薄い…と言われるという方へは、
印象の強弱は丁寧に描いていればそこまで関係ないのでは?と。
それよりも絵のサイズを大きくすること。大きく描いてみてはどうかなと。

このように、安齋先生は一人一人に、丁寧に的確にアドバイスしていって下さいます。




また、背景の処理の仕方が勿体ないというコメントもありました。
作品としての評価が変わってしまうので気を付けて描いて欲しいとのこと。
処理の仕方としては、タッチが出ないように丁寧に塗ること、もしくは意図的に荒くする、描く方向も考えて塗る等。





生徒さんの作品です。
皆さん本当に様々な描き方、様々な世界観で見せて下さいました。





次回最後は3/11です。
不思議なことに良い絵は皆がどよめくから!と安齋先生。
良い絵を目指す皆を驚かせるような絵を描いてきて下さい。一銭のギャラも出ませんがそれは何よりも自分のためになります。
期待しています!
皆さん、FIGHT〜!!!


※イラストじっくりコースは毎年5、6月頃から来年の4月頃までの約一年間(夏休み・冬休みもあります)のサイクルで学んでいます。
来期の受講生を現在募集中です。入塾ガイダンスも今後行います。
ご興味のある方はギャラリーvie絵話塾までお問い合わせ下さい。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★★☆★☆★
Gallery Vie 絵話塾(かいわじゅく)
E-mail:kaiwajuku@galleryvie.jp
〒 650-0022神戸市中央区元町通3-2-15
セントラルビル元町5F
TEL:078-332-5808  FAX:078-332-5807
URL:http://galleryvie.jp/kaiwajuku/k-info.html 
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017年2月4日(土)デッサン基礎クラス・タケウマ先生の授業持ち物

2017-01-30 18:57:34 | デッサンクラス
デッサン基礎クラス…タケウマ先生

次回2/4は、人物をペインティングで描きます。
モデルになり描き合いをしますので、柄物の服は少なめでお願いします。

・持ち物…ペインティングで使いたい画材(アクリル絵の具、ペン、クレパス等)とスケッチノート、画板などの描くもの一式
・課 題…風景画を2点、ペインティングの描き方で描いてきて下さい。写真を見て描いても構いません。
以上です。

※デッサン基礎クラスは毎年秋(10、11月頃)から来年の春(4、5月頃)までの約半年間のサイクルで行っています。
「デッサン」という名前が入っていますが石膏デッサンや測って描くような方法はとらずに、自分の描きたいものを描けるようになるクラスです。
ご興味のある方はギャラリーvie絵話塾までお問い合わせ下さい。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★★☆★☆★
Gallery Vie 絵話塾(かいわじゅく)
E-mail:kaiwajuku@galleryvie.jp
〒 650-0022神戸市中央区元町通3-2-15
セントラルビル元町5F
TEL:078-332-5808  FAX:078-332-5807
URL:http://galleryvie.jp/kaiwajuku/k-info.html 
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017年1月28日(土)デッサン基礎クラス・タケウマ先生の授業内容

2017-01-30 13:47:16 | デッサンクラス
本日のタケウマ先生のデッサン基礎クラスは、風景をペインティングで描きました。
各自持参した風景写真を見て30分ほどで描きます。

まずは構図、そしてどれをメインに持ってくるか決めます。

最初に何色から描き始めるのかがポイントです。
○○○色から描くのが良いです。
また、画材によっては色を重ねられないものもあるのでそれも考慮します。

描けたら講評です。



ポイントは正確性は無視して気にしないこと。
「面」で形をとりながら描く。
一方向だけで描かずに変化させて描く。


次は、色数を3色に絞って描きます。



どんな色合わせが合うか考えますが、まずは主役を何色にするか決めてから残りを考えると良いです。
次に描くのは、さっきの風景を更に近づいてアップにした絵です。
20分ほどで描き上げました。


こちらはタケウマ先生の風景画です。
生徒さんと一緒に授業時間内に描かれました。



こちらもタケウマ先生の3色に絞った絵です。
緑色から先に描かれていました。





生徒さんの描かれた風景画です。





生徒さんの描かれた、3色に絞った絵です。



色を絞り描く時は、どの位置にどう色を配置するか考えてから描きます。
色を絞ってもバランスが取れていることがわかります。この場で不必要だと思う色は思い切って捨てます。

今日描いた書き方は、慣れないうちは色数を絞ると描き易いです。
描く前に構成を考えて描くことを忘れずに。

今まで描いてきたドローイング(線画)とどちらが描き易かったですか。楽しかったですか。
どちらもミックスさせて描いても良いですし、自分なりに試していって下さいね。

次回2/4は、人物をペインティングで描きます。
モデルになり描き合いをしますので、柄物の服は少なめでお願いします。
課題は風景画を2点、今日の描き方で描いてきて下さい。写真を見て描いても構いません。
よろしくお願いします。


※デッサン基礎クラスは毎年秋(10、11月頃)から来年の春(4、5月頃)までの約半年間のサイクルで行っています。
「デッサン」という名前が入っていますが石膏デッサンや測って描くような方法はとらずに、自分の描きたいものを描けるようになるクラスです。
ご興味のある方はギャラリーvie絵話塾までお問い合わせ下さい。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★★☆★☆★
Gallery Vie 絵話塾(かいわじゅく)
E-mail:kaiwajuku@galleryvie.jp
〒 650-0022神戸市中央区元町通3-2-15
セントラルビル元町5F
TEL:078-332-5808  FAX:078-332-5807
URL:http://galleryvie.jp/kaiwajuku/k-info.html 
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする