やまめの庭つくり

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

多肉の悩み

2015-02-24 | 植物
昨年から今まで敬遠していた多肉にも少しだけ親しんでみようかと品種を増やしているのですが,この子はこの先どうしたらいいの?と悩むものが,出てきました.



‘ドロシーライト’ ベンケイソウ科エケベリア属

購入したときに比べて,とても大きくなりました.

でも,光の向きなのか,水やりの影響なのか,そもそもの性質なのかはわかりませんが,鉢から飛び出して何かの拍子に折れてしまいそうな形に・・・yellow22

down横から見たところ.



そして,今日気づいたのですが,根元から子供が生まれていましたkirakira2



これは一体どうしたらいいのでしょう?

むしってどこかに挿した方がいいのか,このままもう少し大きくなるのを待った方がいいのか.

そして,親はチョキンと切って,改めて挿した方がいいのか,植え替えした方がいいのか・・・

悩ましい・・・aliensymbol5



暖かさに誘われて・・・

2015-02-24 | 植物
昨日は20℃越え,今日は15℃くらいと,3月から4月の陽気になってきました.
暖かくなってきましたね.

久し振りに庭に出てじっくり観察していたら,この暖かさに誘われたのかな?という変化を発見.



冬に植えたネモフィラに2つほど小さなツボミを発見symbol7



玄関先の寄せ植えに入っているクロッカスにも黄色いツボミがkirakira2

ネモフィラは園芸を始めた頃に植えたことがありましたが,肥料のやりすぎで徒長して,弱々しく広がってしまった苦い思い出があります.

冬越しするような季節に植えたのは初めてなので,こんなに早くから花が咲くんだ・・・と,少々驚いてます.

また週末にかけて寒くなるらしいですが,クロッカスの顔を見てしまうと,「もう春だなぁyellow18」と,思わずにはいられません.





園芸熱静かに燃ゆ・・・

2015-02-24 | イベント
20,21日は池袋サンシャインシティで開催されていたクリスマスローズ展に行っていました.

ここでの目玉はクリスマスローズ協会会員の個人的愛好家の自慢の一鉢や,ナーセリーさんの紹介,原種から最新の育種苗まで一気に展示されることだと思います.

それから,単品としての美しさを求めるだけでなく,景色として楽しみたいという想いを一鉢で表現するコンテナガーデンもたくさん出展されています.


こちらはRHSJコンテナガーデニング・マスターのMさんの作品.


特徴的なフォルムの植物を組み合わせて,全体的に渋くまとまっているところにふわっとした優しい色合いのラナンキュラスが華やかさをそえていますね.
ラナンキュラスは宮崎の綾園芸さんのHPを是非見てみるといいわよと教えていただき,早速見ました.秋の限定販売で球根を買って育ててみたいなぁと思いました.


こちらは宮崎発の極小ビオラ.花が1㎝くらいしかありません.繊細な花には繊細なオキザリスをあわせて・・・


upこちらは同じくマスターのEさんの作品.
セミナーを行うために素敵な作品例を並べてお客さんの目を惹きます.

やまめはこの渋いツボのようなコンテナがいいなぁと思います.地味だけど植物が映えますね


寄せ植えワークショップのために作品例を展示したのはマスターのKさん.
やはり宮崎産のビオラ,‘モンキージョージ’と,多肉と芽出し球根のコラボです.
かわいいので,ワークショップの最中も見物人が次から次と絶えることがありません.



ブリキの雑貨が更にいい味出してカジュアル感を演出してくれますね.




何故か雪割草とシクラメンとスミレも各愛好家団体の方々によって毎年一緒に紹介されています.


何かとても細かいけれど,スミレの可憐で爽やかな草姿を引き立てる組み合わせなんですね.


こんなかわいい寄せ植えも作れるようになりたいものです.