やまめの庭つくり

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

マーガレットアイビー

2017-02-12 | 植物
先日,住宅街を歩いていたら,あるお宅の玄関先のブロック塀にマーガレットの花が咲いていました.



ん?

でも,アイビーの間から?

何だかマーガレットにしては空中から花が飛び出ているようだし・・・???

???と思って近づいてよく見ると,アイビーからマーガレットの花が出ているのでした.



アイビーでもマーガレットでもない!

調べてみたら流通名はそのものズバリ,「マーガレットアイビー」

葉にワックスのような光沢があるためワックスアイビーとも言うようですが,アイビーはウコギ科なのに対し,こちらはキク科.

確かにキク科の花ですものね.




ワックスアイビー

キク科セネキオ属

学名:Senecio macroglossus

常緑性ツル性植物

花期:12月~2月

別名:ケープアイビー,セネキオ・マクログロッスス

原産地:南アフリカ共和国





耐寒性がやや弱いらしいのですが,この家の這わせ方をみると,横浜あたりでは普通に冬越し出来るのかも.

乾燥に強く,過湿に弱いので,多肉植物と同じような条件が好みのようです.

ウコギ科のアイビーほど強くはなさそう・・・

売っているのは今まで見たことがないですが,霜に当てなければ育てたり増やしたりしやすそうな植物です.





冬と春

2017-02-11 | 鎌倉
今日は寒い一日でした.

ちょっとかじかみながら,鎌倉で庭仕事.

時々降ってくる何かをあまり気にしないで植え替えなどしていたのですが,急に白いものがたくさん降ってきたのでビックリしました.

ウッドデッキはみるみる白い粒で埋め尽くされそうに・・・





粒を触ってみると周りのふわっとしたところはすぐ溶けて,固い氷の粒になりました.

霰と雪のハーフ?

まだまだ冬なんだなぁ・・・と思ったら,法面にはタンポポたちが大きな花をちらほら咲かせて春の景色を作り始めています.

中には珍しいシロバナタンポポも.



今週亡くなった専門学校時代の担任の先生が,一年の授業で西洋タンポポと日本のタンポポの違いについて教えてくれたことを思いだしました.

ここには先生が好きだったカラムシもたっくさん生えてきます.

先生の思い出はどれも植物とつながって,ずっと心に残っています.




イングリッシュデージー

2017-02-08 | 鎌倉
前日の雨でしっとりと濡れている早朝の花壇.

こぼれ種のイングリッシュデージーがコロニー状に咲き出しています.





タネがまとまって落ちているのか,このようにかたまって展開していく性質のようです.

仲間が多いと生活環境を整えやすくなりそうですからね.

まだまだ寒い2月初旬から6月くらいまで,なんだかんだと半年近く頑張ってくれる優れものです.

明るい半日陰でも意外と頑張ってくれそうな感じです.




ピンクの絵の具に筆をつけたような,かわいいツボミを発見kirakira2

どんな花色になるのかな・・・



池の畔では今が旬のスイセンが少し項垂れ気味に咲いていました.

雨に打たれてちょっと別人の顔.





見えないところ

2017-02-05 | ガーデニング
バタコさんちの鉢植えのバラの植え替えをしました.

昨年は春はもちろん,夏も秋も大きな花を次々と咲かせ,何より葉っぱが立派できれいな状態が続いていたという優良な株です.

横浜開港150周年記念のバラ‘はまみらい’

今はすっかり落葉しているのですが,鉢から出してみて驚きました



こんなの見たことがないくらい,根がまわっていました.

細くて白い根がたくさんkirakira2

土の中で順調にすくすく育っていたからあんなに美しく元気だったんだね.

ぐるぐるになった根は切って,少しほぐしてから,土,たい肥,肥料などをブレンドして植え替えました.
今年も変わらず元気で過ごせますようにと願いつつ・・・

その後に太めの枝のところで剪定して完了.


ところで,自分の家の鉢植えはなぜここまですくすく育って根が張らないのだろう・・・

という疑問が頭をもたげずにはいられません.

毎年少しの不安と大きな期待を託してオリジナルでブレンドした土を植え替えに使っているのですが,なかなか同じ結果を得ることは難しいなと感じます.

品種,置き場所,日当たり,周囲の環境・・・

どれも同じではないので,何がいけないのか原因を特定して証明することは至難の業ですからね.

性格にもよると思いますが、やまめの場合は、このあたりが原因かも、という要因の改善プラス、もっと環境に適していそうな品種もしくは気に入った品種にチャレンジ。

その方が不安感だけでなく期待に胸膨らませることが出来ますからね。


よ〜し、今年はまたちょっと違うタイプで検証してみようかな・・・

わが家の鉢植えで理想を現実に少しでも近づけられますように