*☆*―――――――――――――――――――――――――――*☆*
勝手に応援。
北九州市立美術館本館(戸畑区)で10月18日(日)まで開催
源氏物語千年紀「石山寺の美 観音・紫式部・源氏物語」展
にちなんで北九州市在住の素人が勝手に思うことを書きます。
※北九州市立美術館は、10月12日(月・祝)は開館。
10月13日(火)は休館されます。
*☆*―――――――――――――――――――――――――――*☆*
今日はお昼過ぎからひとりで北九州市立美術館へ。
何度見ても飽きません。(笑)
もともと私は絵を見ることが好きなので紫式部図や源氏絵にどうしようもなく惹かれてしまうようです。
前回見たときも気になっていたのですが、【後期展示】の屏風『源氏物語図屏風』(江戸時代/伝 土佐光芳筆/図録作品番号71)の「須磨」の部分に鳥居が描かれているんですよね。
光源氏の須磨の侘び住まい、漁をする小舟が浮かぶ海が描かれている場面。
その侘び住まいの近くに鳥居と思しきものがあるのです。
これはなぜかしら
・光源氏が、伊勢の斎宮に下った六条御息所を想う心象風景?
・明石一族が信仰する住吉大社のイメージ?
ご存知の方がいらっしゃいましたらお教えくださいませ。
今週、また美術館へ行きます。友達と。(笑)
これがファイナルです。
「石山寺の美」展ショップにあった本です。
古典文学や文化に興味がある方にとって、四季折々または通年に使用される“かさねの色目”はその名前も色の組み合わせも魅力的な世界だと思います。
私は読みすぎてぼろぼろになったので、最近買いなおしました。
web拍手をありがとうございました。
下のリンクをぽちっと押すだけです☆ メッセージも送信可能です。
⇒web拍手を送る
<HP『花橘亭~なぎの旅行記~』に戻る> <コメントをくださる方は掲示板へ>
勝手に応援。
北九州市立美術館本館(戸畑区)で10月18日(日)まで開催
源氏物語千年紀「石山寺の美 観音・紫式部・源氏物語」展
にちなんで北九州市在住の素人が勝手に思うことを書きます。
※北九州市立美術館は、10月12日(月・祝)は開館。
10月13日(火)は休館されます。
*☆*―――――――――――――――――――――――――――*☆*
今日はお昼過ぎからひとりで北九州市立美術館へ。
何度見ても飽きません。(笑)
もともと私は絵を見ることが好きなので紫式部図や源氏絵にどうしようもなく惹かれてしまうようです。
前回見たときも気になっていたのですが、【後期展示】の屏風『源氏物語図屏風』(江戸時代/伝 土佐光芳筆/図録作品番号71)の「須磨」の部分に鳥居が描かれているんですよね。
光源氏の須磨の侘び住まい、漁をする小舟が浮かぶ海が描かれている場面。
その侘び住まいの近くに鳥居と思しきものがあるのです。
これはなぜかしら
・光源氏が、伊勢の斎宮に下った六条御息所を想う心象風景?
・明石一族が信仰する住吉大社のイメージ?
ご存知の方がいらっしゃいましたらお教えくださいませ。
今週、また美術館へ行きます。友達と。(笑)
これがファイナルです。
「石山寺の美」展ショップにあった本です。
古典文学や文化に興味がある方にとって、四季折々または通年に使用される“かさねの色目”はその名前も色の組み合わせも魅力的な世界だと思います。
私は読みすぎてぼろぼろになったので、最近買いなおしました。
web拍手をありがとうございました。
下のリンクをぽちっと押すだけです☆ メッセージも送信可能です。
⇒web拍手を送る
<HP『花橘亭~なぎの旅行記~』に戻る> <コメントをくださる方は掲示板へ>