日常茶飯・・・木の葉のお皿

潰瘍性大腸炎*その治療から間質性肺炎を発症
料理の講師をしながら…日々の生活や毎日のごはんを
書き留めています***

北海道の時鮭と京都のお酒

2017-11-01 19:45:27 | 日記
夫がイオンの広告を見ていて…時鮭を買いに行くと言い出した…
最近食べ物もに結構興味を持ち始めて…外食(おしゃれなレストランとか)
時々家族で出掛けたりしています。

その昔は私と娘が陶器が好きで
愛知県は陶器の産地で市(いち)が沢山開かれたりで
夫は最初は運転手で付いてきていたのですが
いつの間にか何だかいろいろ詳しくなり
東京への出張があると美術館に立ち寄ったり
結構高い物を買って…良い物を安く買うのが目的の
私たちのヒンシュクを買っています

まあしっかり働いて私たちを養ってくれたのだし
最近はお酒なども選んで楽しんで興味もひろがっているのは良いことかも…

で北海道フェアに立ち寄り時鮭と…勧められたかまもついでに購入
その隣では京都のお酒販売があって
佐々木蔵之介さんのご実家のお酒を売っていたので
販売している方と話が弾み…結構なおばあさんだったけど…お母さん?
聞きそびれた…古都と言うお酒購入しました!!
写真撮ったはずが見つからない

時鮭は何とも言い難いさっぱりしていて美味しい味
古都と言うお酒はワインみたいな味わいのお酒でした!!
この2つ相性が良かった