この2~3日朝の気温がぐっと下がりました
…5℃・・・
ストーブが欠かせない季節です
紅葉も始まっています
来年1月から3月の講座のメニュー・日程・写真も送って*やっと一息・・・
お昼ごはんは飯田教室の試作
今回は湯捏ね製法でもっちりライ麦パン・・パンドカンパーニュとチョコレート入りの馬蹄形パン
硬めのハード系らしいパンになりました・・・
以前教室で作ってからかなりの時間がたっていました・・・
レーズン胡桃入りとチョコパン・サイドメニューのシチュウも・・・
結局フランスのパンだから…シチュウはポトフに変更します

夕ご飯は白米ごはんに
イカゲソのマリネ・揚げ茄子味噌だれ添え・冷凍で残っていたボルシチ風煮込みスープ
胡瓜のバジル和え


ストーブが欠かせない季節です


来年1月から3月の講座のメニュー・日程・写真も送って*やっと一息・・・

お昼ごはんは飯田教室の試作
今回は湯捏ね製法でもっちりライ麦パン・・パンドカンパーニュとチョコレート入りの馬蹄形パン
硬めのハード系らしいパンになりました・・・

以前教室で作ってからかなりの時間がたっていました・・・

レーズン胡桃入りとチョコパン・サイドメニューのシチュウも・・・
結局フランスのパンだから…シチュウはポトフに変更します


夕ご飯は白米ごはんに
イカゲソのマリネ・揚げ茄子味噌だれ添え・冷凍で残っていたボルシチ風煮込みスープ
胡瓜のバジル和え
