日常茶飯・・・木の葉のお皿

潰瘍性大腸炎*その治療から間質性肺炎を発症
料理の講師をしながら…日々の生活や毎日のごはんを
書き留めています***

夕ごはんと朝ごはん

2019-11-25 11:07:29 | 日記
昨日も温かく過ごしやすい一日でした・・・
家の方付け等に精を出しました

夕ごはんは湯豆腐・胡瓜・ブロッコリーの軸のきんぴら


朝ごはんは
ライ麦カンパーニュ・スープ
ヨーグルト+甘酒・お茶・梅干しは定番



熊野三山へ行って来ました!!

2019-11-23 11:38:53 | 日記
暫くブログを更新しなかったので…また入院???って皆さんに心配されてしまいました!!
帰って来た金曜日22日は最高温度が5,3℃で真冬並みの寒さで・・・
23日は20℃と‥余りの変化にびっくりです

18日に名古屋の料理講座を担当し…20日熊野三山のツアーに参加
結構疲れたので昨日信州に帰ってきました
昨年は入院したりで旅行は出来なかったので…少し不安を感じつつ
でも行ける時に・・・行こうと思える時にと思い…決行
弾丸ツアーで…近鉄に行き・帰りともに3時間半以上
バスは山道で・・車酔いもして

でもやはり気の満ちている場所はすごくて・・・
バスを降りるとすぐ回復する感じでした!!

最後に訪れた西国1番札所の青岸渡寺がすごく良かった・・・

熊野詣はもう一つのブログ・・・15年以上続けているエキサイトブログに書いたので
まだ5年位???のこちらはお弁当を・・・

お昼ごはん速玉大社を参拝した後バスの中で食べたもの・・・
すぐクネクネ道だったので車酔いしました


そして帰りの電車で食べた夕ご飯
疲れもあってあまり食べられず・・・
目張り寿司が入ってました


今日もまだ疲れがあって・・・やっぱり大変

夕ごはんと朝ごはん

2019-11-15 10:10:51 | 日記
夕ご飯は冷凍庫に残っているベーコンとトマトトマト缶(半分)
使って…何かをっ手考えたけれど・・・
結局10月のパン教室のサイドメニューボルシチを作って・・・
白米ごはんにじゃが芋のサラダ・・・ワサビ漬け・紫蘇の実の胡の胡麻味噌佃煮
後はマッコリ


朝ごはんは
湯ごねのライ麦パン・プレーンとチョコ・自家製ピール入り馬蹄形パン
茹で卵とお茶・梅干し・ヨーグルト

お昼ごはんと夕ご飯

2019-11-14 10:57:57 | 日記
昨日の夜から雨…今朝は雨が残っていましたが
11時・・すっかり晴れてきました・・・雨の後は紅葉がきわ立ちます…綺麗

昨日のお昼ごはんは…冷凍庫に残っている試作のピロシキ
2個…久しぶりに食べました
クリームシチュウ・ポテトサラダ・ミカン・・・後は食後の珈琲


夕ご飯は白米のご飯に
鰯の缶詰・ポテトサラダ・おからと林檎と胡瓜と金時豆のサラダ
お味噌汁・ワサビ漬け・紫蘇の実の胡麻味噌佃煮(自家製冷凍)
チリメンジャコに淡路島の玉ねぎをスライスしてお醤油少し…
後はお決まりのマッコリ・・・乳酸のお酒なので…でもかなり薄める