今日は近所のキャラホールで開催された“古代城柵最前線~調査35年の歩み~”を聴きに行きました。
これはkaneurikichiji が住んでいる盛岡市にある、国史跡・志波城跡(しわじょうあと)の発掘調査開始から35年経ったのを記念して開催されたものです。
記録には見えていたもののどこに眠っていたか不明だった志波城が発見され、国史跡に指定されるまでの経過など、当時の関係者のお話しを伺うよい機会だと思って勉強してきたわけです。
が、もうひとつの目的が。
実は、昨日紹介した矢巾町・徳丹城跡の“綿麻呂くん”と同じように、志波城跡にもイメージキャラクターがいます。
その名も“しわまろくん”。
まだ、実物を見たことがなかったので、きっと今日は来ているに違いないと思ったのです。
で、行ってみたらやはりいました。
遠くからでしたが、しわまろくんを生で見られて満足でした。
やっぱり、長者ヶ原廃寺跡にもイメージキャラクターが必要かなぁ?
志波城跡の場所はここ。建物がいくつか復元されていますし、ガイダンス施設で遺跡のことがよく分かります。
これはkaneurikichiji が住んでいる盛岡市にある、国史跡・志波城跡(しわじょうあと)の発掘調査開始から35年経ったのを記念して開催されたものです。
記録には見えていたもののどこに眠っていたか不明だった志波城が発見され、国史跡に指定されるまでの経過など、当時の関係者のお話しを伺うよい機会だと思って勉強してきたわけです。
が、もうひとつの目的が。
実は、昨日紹介した矢巾町・徳丹城跡の“綿麻呂くん”と同じように、志波城跡にもイメージキャラクターがいます。
その名も“しわまろくん”。
まだ、実物を見たことがなかったので、きっと今日は来ているに違いないと思ったのです。
で、行ってみたらやはりいました。
遠くからでしたが、しわまろくんを生で見られて満足でした。
やっぱり、長者ヶ原廃寺跡にもイメージキャラクターが必要かなぁ?
志波城跡の場所はここ。建物がいくつか復元されていますし、ガイダンス施設で遺跡のことがよく分かります。