かねうりきちじの横浜・喫茶店めぐり

珈琲歴四十年の中の人が、珈琲豆荷揚げ量日本一を誇る横浜港のある町の喫茶店でタンザニア産コーヒーを飲み歩きます

揃ったと揃ったところを見てみたい

2014年06月17日 | 旧ブログ記事(文化財関係)
三日間の京都旅行の掉尾を飾るのは...



三十三間堂。

いつ来ても、本尊の両脇にいらっしゃる、千体の千手観音立像には圧倒されます。
 ※千手観音立像は千一体ですが、一体は本尊の背後にいらっしゃいます。

...と書きましたが、実際にはほとんどの期間、千一体が揃うことはないようです。

東京国立博物館などに出張されている観音様もいらっしゃるからです。

いつ行っても、何処かの場所が空いていて、○○国立博物館で展示中という札が立てられています。

はたして、千一体の観音様が揃うことはあるのでしょうか?

あったとしたら、その時を見計らって、お参りに行きたいのですけど...f^_^;)