発掘調査は、昨年でひと段落したため、今年になってからはひと月に2回ほどしか行かなくなりました...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/c5/9dd8cab2f3ba7d6a2c55cbc57343ac76.jpg)
衣川の長者ヶ原廃寺跡です。
草刈りか、パンフレットを補充しに行くぐらいでしょうか。
パンフレットの減りも、昨年に比べれば、少なくなりました。
それだけ訪れてくださるお客様が少なくなったということなのですが、反比例して増えたものがあります^_^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/22/90d0cd90682971e222e7e1b4d0363892.jpg)
ねじ花と...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/30/92d94ef9d8c72b0ce8d8528e2aae846d.jpg)
だいだい色の(多分)百合。
ねじ花は、地味な遺跡にぴったりな地味な花で、以前は本堂跡ぐらいでしか咲いてませんでしたけれど、ここ1、2年は昔田んぼだったところでも見かけるようになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/af/378084ce4c077062537acf34b58e0b0b.jpg)
だいだい色の百合を遺跡の中で見かけたのは、今年初めて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/cb/9ffd4d2140a45268cb8b9a4fa14ab292.jpg)
他にもアザミや...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/9a/688e79d06e1ceada6222c122026589a5.jpg)
こんな花が咲いてます。
そろそろ草丈が高くなってきましたが、なるべく花が増えるように、草刈りのタイミングや場所を考えています。
花の種類や量が増えれば、歴史にあまり興味がない方もいらっしゃるかもしれないから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/c5/9dd8cab2f3ba7d6a2c55cbc57343ac76.jpg)
衣川の長者ヶ原廃寺跡です。
草刈りか、パンフレットを補充しに行くぐらいでしょうか。
パンフレットの減りも、昨年に比べれば、少なくなりました。
それだけ訪れてくださるお客様が少なくなったということなのですが、反比例して増えたものがあります^_^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/22/90d0cd90682971e222e7e1b4d0363892.jpg)
ねじ花と...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/30/92d94ef9d8c72b0ce8d8528e2aae846d.jpg)
だいだい色の(多分)百合。
ねじ花は、地味な遺跡にぴったりな地味な花で、以前は本堂跡ぐらいでしか咲いてませんでしたけれど、ここ1、2年は昔田んぼだったところでも見かけるようになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/c4/1a32e7fa4578a141af88195ac48c7d84.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/af/378084ce4c077062537acf34b58e0b0b.jpg)
だいだい色の百合を遺跡の中で見かけたのは、今年初めて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/cb/9ffd4d2140a45268cb8b9a4fa14ab292.jpg)
他にもアザミや...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/9a/688e79d06e1ceada6222c122026589a5.jpg)
こんな花が咲いてます。
そろそろ草丈が高くなってきましたが、なるべく花が増えるように、草刈りのタイミングや場所を考えています。
花の種類や量が増えれば、歴史にあまり興味がない方もいらっしゃるかもしれないから。