暑いですね~(-_-)
今日の盛岡の最高気温は32.2度でした・・・・
でも、他の地域はもっと暑いんでしょうね。
というわけで、かねうりきちじからの贈り物(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/e8/24521669c615d7eb3555f46778596452.jpg)
黒田清輝『湖畔』(重要文化財)です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/6a/1d39d4582636f407e76aba295a5a67e1.jpg)
昨年、たまたま東京国立博物館で見学できた時に撮影したもの。
芦ノ湖で、水を描く練習をしていた時に生まれた作品だそうで、もとの作品名は『避暑』だったようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/e8/9ef8611765ff96e626d4097e9ad2bbbf.jpg)
一度は『避暑』と名付けられたように、夏の情景が描かれ、ねっとりとした暑さが伝わってきますが、でもどこか涼しげに見えるのは団扇が描かれているからでしょうか・・・・
これを見て涼しくなろうと思ったのですが、それこそ「避暑」に行きたくなりました(笑)
週末は、どこかにに涼みに行こうかなf^_^;)
今日の盛岡の最高気温は32.2度でした・・・・
でも、他の地域はもっと暑いんでしょうね。
というわけで、かねうりきちじからの贈り物(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/e8/24521669c615d7eb3555f46778596452.jpg)
黒田清輝『湖畔』(重要文化財)です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/6a/1d39d4582636f407e76aba295a5a67e1.jpg)
昨年、たまたま東京国立博物館で見学できた時に撮影したもの。
芦ノ湖で、水を描く練習をしていた時に生まれた作品だそうで、もとの作品名は『避暑』だったようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/e8/9ef8611765ff96e626d4097e9ad2bbbf.jpg)
一度は『避暑』と名付けられたように、夏の情景が描かれ、ねっとりとした暑さが伝わってきますが、でもどこか涼しげに見えるのは団扇が描かれているからでしょうか・・・・
これを見て涼しくなろうと思ったのですが、それこそ「避暑」に行きたくなりました(笑)
週末は、どこかにに涼みに行こうかなf^_^;)