盛岡の洋食屋さんといえば、みずの。
盛岡市民なら誰でも知っているお店です。
そのみずのが今月28日で閉店するとのこと。
先月、お昼を食べに行った時はほぼ満席だったので、そのニュースは意外でした。
みずのといえば、火事の時真っ先に持ち出したというあの伝説のデミグラスソースを使ったハヤシライスが有名です。
先月行ったときはなぜかかつ丼を食べたので、そのハヤシライスを食べずにいられるかというわけで、今日行って来ました。
思わず大盛りを注文。
水加減が絶妙のご飯ともども美味しくいただけました。
こういうお店がなくなるのは寂しいというより、モッタイナイ。
場所を変えて、どこかで再開してくれないかなぁ。
1階が厨房なので、席は2階。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/0f/6e8c4fc8f27c6cf9dca7df5e930bba7b.jpg)
ガラス張りの厨房はウデに自信のある証拠。窓際の席からの眺望(右)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/e5/f47a95afae195bbd9a44042eab6ce656.jpg)
ハヤシライス(大盛りなので全がけ)。相棒はカニクリームコロッケ定食を注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/e2/35c72e936712dbc9d00119f6f081d0c0.jpg)
先月食べたかつ丼(もっときれいに撮っていればよかった)
盛岡市民なら誰でも知っているお店です。
そのみずのが今月28日で閉店するとのこと。
先月、お昼を食べに行った時はほぼ満席だったので、そのニュースは意外でした。
みずのといえば、火事の時真っ先に持ち出したというあの伝説のデミグラスソースを使ったハヤシライスが有名です。
先月行ったときはなぜかかつ丼を食べたので、そのハヤシライスを食べずにいられるかというわけで、今日行って来ました。
思わず大盛りを注文。
水加減が絶妙のご飯ともども美味しくいただけました。
こういうお店がなくなるのは寂しいというより、モッタイナイ。
場所を変えて、どこかで再開してくれないかなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/38/f071759a4839fa28d5fa57f5222c3f76.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/4e/a72e24a2ccc0ec671f095bba686c0c8b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/0f/6e8c4fc8f27c6cf9dca7df5e930bba7b.jpg)
ガラス張りの厨房はウデに自信のある証拠。窓際の席からの眺望(右)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/fd/1a84a9f1f1b0229e16c81862ee1b1b51.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/e5/f47a95afae195bbd9a44042eab6ce656.jpg)
ハヤシライス(大盛りなので全がけ)。相棒はカニクリームコロッケ定食を注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/e2/35c72e936712dbc9d00119f6f081d0c0.jpg)
先月食べたかつ丼(もっときれいに撮っていればよかった)