かねうりきちじの横浜・喫茶店めぐり

珈琲歴四十年の中の人が、珈琲豆荷揚げ量日本一を誇る横浜港のある町の喫茶店でタンザニア産コーヒーを飲み歩きます

四国のつぐみん

2013年02月23日 | 旧ブログ記事(文化財関係)
昨日、「今季初つぐみん」なんて書きましたが、それは自宅の庭での話。

実は他では見かけていました。



こちらは、脱活乾漆造(だっかつかんしつぞう 興福寺の阿修羅像と同じ作り方。詳しくはこちらをご覧下さい)の聖観音坐像を願興寺で拝ませていただいた後、最寄り駅の造田駅まで歩いて帰る途中に見かけたつぐみん。



こちらは讃岐国分寺跡を見学していたときに見かけたつぐみん。

どちらも、暖かい所にいるせいか、すらっとしています。

もちろん、kaneurikichiji が好きなのはぷくっとしたつぐみんです(笑)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今季初つぐみん

2013年02月22日 | 旧ブログ記事(その他)
今日は午前中はお休み。

自宅でいろいろ調べものをしながら、「今年はまだツグミのつぐみんを見てないなぁ」と思ってたら・・・・



コーヒーブレークしながら、外を眺めると察してくれたのか、姿を見せてくれました。

相変わらず愛らしい姿です。

今年も見られてよかった、よかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

同じふきんなら刺し子つきがいい

2013年02月21日 | 旧ブログ記事(岩手・盛岡関係)
雨水なのに真冬日続き。

気温が低いので、洗い物の水を吸ったふきんがなかなか乾きません。

でも、このかもめが縫い込まれたふきんなら、水を吸ってた方がうれしそう。

大槌復興刺し子プロジェクト』のふきんです。



大槌復興刺し子プロジェクトとは・・・・・、ぜひこちらをご覧下さい。

購入したふきんには、刺し子さんの手書きメッセージカードが添えられていました。



こちらこそありがとうございます。

かわいいので、また買いますよ!


タグについてる黄金色の「大槌」もかわいい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

できれば使いたくない

2013年02月20日 | 旧ブログ記事(その他)
おとといは雨水で、昨日は日中そこそこ暖かかったので、寒さの峠は越したかなと思っていたら、そんなに世の中甘くないですね。

今朝はだいぶ冷え込んで最低気温はマイナス8.7度。

寒が戻って、真冬並みです。

そこで活躍したのが、耳あて。



先週、相棒が耳あてを買うのにつき合って、ついでに買っていたのです。

もう暖かくなるので、この冬はいいかなと思ってたのですが、買っておいてよかったです。

耳あてなるものを初めて買ったのですが、きっかけは『しもやけ』。

耳にできて、そんなにかゆみはなかったのですが、20年以上ぶりにできたので。

でも、もうこれが活躍して欲しくはないのですが。

本当に春が待ち遠しいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少しでも近づきたい!

2013年02月19日 | 旧ブログ記事(その他)
ビターを飲んだ日曜日。

この日から珈琲の淹れ方を変えました。

今まではペーパードリップだったのですが、ネルドリップに。



その理由は、機屋で久しぶりに喫茶店でいつも自宅でも飲んでいるブラジルを飲んだから。



その時、あまりにも自分がへたくそに抽出しているのに、改めて気付いたのです。

そこで、まずは淹れ方から真似ようと、ネルドリップ方式にしたのです。

淹れ方も、豆の挽き方もペーパードリップとは違うので、試行錯誤です。

まだまだ、下手くそですが、それでもペーパードリップよりはきちんと苦みやコクを出せてる気がしますが、まだまだ。

もっと上手になりたいなぁ。

機屋の味は出せずとも、少しでも近づきたいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする