薪ストーブ暮らしが大好きでブログ書いてます。
燃焼のこと、薪作りやメンテナンスのこと、そんな写真と駄文で毎日更新!
薪ストーブ|薪焚亭
薪ストーブ用品販売
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/6b/04a6d3b110208414ce1bd63b2459acb0.png)
薪ストーブ温度計
PV-COUNTER
TOTAL![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
IP-COUNTER
最新の投稿
寿司屋で飲んだくれ |
電話が繋がらない年金事務所 |
来訪者はブログ読者だった |
連日の氷柱もっとデカくなるのを見たかった |
氷柱と寒くない朝 |
150円だなんてタダみたいなもんだ |
勘繰りたくなるのはいつもの悪い癖? |
うるさいメディアの最強寒波 |
愚の骨頂と年金請求書 |
お斎と退屈な話 |
薪ストーブ用品販売
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/5a/27316b19a7c753344b61dea672fe83a7.png)
エコファン
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/d6/10f0bbb0d7b2767b1b70079dadd1a0c7.png)
グランマーコッパーケトル
![PVアクセスランキング にほんブログ村](https://blogparts.blogmura.com/parts_image/user/pv10002449.gif)
カテゴリ
日の閑話・日々の出来事(2018) |
月の閑話・年中行事(63) |
火の閑話・薪ストーブと焚火(2177) |
水の閑話・日本酒、洋酒、なんでも飲んだくれ(242) |
木の閑話・薪作り、玉切と薪割(1050) |
金の閑話・お金、経済(112) |
土の閑話・おらが畑は自然栽培(348) |
食の閑話・寿司割烹いろいろ(737) |
山下閑居(240) |
音の閑話(59) |
昔の閑話(9) |
クルマ(121) |
都道府県市町村(15) |
猫・他動物(14) |
太陽光発電(17) |
ありがた屋(1) |
薪ストーブ用品販売
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/a7/5888983f4b25d3f46d6b682c2a253fb4.png)
灰の処理
灰取りバケツ
ブックマーク
薪「ありがた屋」
薪販売 |
twitter-makitakitei |
薪ストーブ用品
用品ニュースなど |
maido015's STORE
送料0円ショップ |
デファイアント
燃焼動画 |
まきたきてー発電所 |
ああたらこうたら薪焚亭
あれこれいろいろなんだかんだと |
閑居人のブログ
終の棲家を見つけた! |
薪のある暮らし by 薪焚亭
メイソンリヒーターと薪ストーブを焚いて暮らす日々の思いを写真と駄文! |
薪ストーブのありがた屋
駄文とバーゲンセール |
薪ストーブのありがた屋 バーゲン
バーゲンセール |
薪ストーブとアウトドアのありがた屋
送料0円ショップ |
まきたきてー |
ファイヤーサイド
バーモントキャスティングス |
森からの便り
薪ストーブエッセイ |
SLK230Kompressor
R170-2003 |
薪ストーブ暖炉のメンテナンス用品とアクセサリー販売
薪ストーブおよび暖炉用品、メンテナンス触媒、キャタリティックコンバスター、ストーブアクセサリーの販売 |
Maintenance
アンコールがバラバラ |
薪ストーブの家を建てよう
ローコスト住宅の完成まで |
田舎時遊人の気まぐれブログ
田舎時遊人さん |
写風人さんのブログ
薪焚き&鉄鍋ライフ |
firewood.jp
趣味は薪割 |
最新のトラックバック
goo ブログ
gooおすすめリンク
カレンダー
2008年12月 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
![]() |
||||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |||
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | ||
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | ||
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | ||
28 | 29 | 30 | 31 | |||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
|
薪ストーブ販売
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/5a/6c3bf79d3a43f70d0f25f010a1b0dd46.png)
メンテナンス
薪ストーブ施工販売
![QRコード](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/c7/3d3ae0c59a5436afde9d1cc0adb2055b.png)
薪焚亭QRコード
最新のコメント
薪焚亭/時代劇が観れなくなるのはイヤだなぁ~ |
さくらもち/時代劇が観れなくなるのはイヤだなぁ~ |
薪焚亭/暖かい正月と皆さんのおかげでした |
べっち/暖かい正月と皆さんのおかげでした |
薪焚亭/ようやっとギックリ腰の床上げ |
おぼう/ようやっとギックリ腰の床上げ |
薪焚亭/ようやっとギックリ腰の床上げ |
おぼう/ようやっとギックリ腰の床上げ |
薪焚亭/抜いてなるものか! |
なべさん@郡山/抜いてなるものか! |
薪ストーブ用品販売
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/f8/64137c6433cc81d56d97aff5d784e78f.png)
薪ストーブ温度計
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/e2/8fbd04b474b255a73076eec1fe3b3e33.png)
薪ストーブの触媒
検索
過去の記事
プロフィール
![]() |
URLをメールで送信する |
(for PC & MOBILE) |
![]() |
![]() |
ピチピチよりも完熟々なライムが好き!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/bf/489a227377641a1e5c0595e5f501720d.jpg)
レモンは高くたって1個100円くらいで買えるし、近くの八百屋なら売れ残りだと5個で100円なんてことも滅多にはないがあったりして、それも売れ残ったようなヤツはまさに完熟々で果汁が多いから、タンカレイ・ジンのソーダ割りを毎晩飲んでるボクとしては、むしろ売れ残りレモンはとってもありがたかったりする訳だ。
本当はレモンじゃなくてライムが好きなんだけど、庶民感覚からするとライムと言うのは結構お高い。 なので仕方なく普段はレモンを搾って飲んでいる。 でも時々だけ贅沢、と言うか、ライムは近所あたりのスーパーではなかなか売ってなくて、たまたま街中のスーパーへ出かけた時にだけ目に付くと買うといった感じかな。 で、そんなライムもやはり売れ残り系がボクにしてみりゃ嬉しい訳で、今回の画像はそんな熟々ライムということになる。
とにかく搾れるライムなんだな。 だから、こんな上等? なライムが手に入った晩はついつい何杯もだらだらと飲んでしまう。 なので、いいちこを止めてタンカレイにしてからアルコール摂取量は間違いなく増えたと思われる(笑)
25度のいいちこはだいたい晩酌で3日はもったが、それに比べて47.5度のタンカレイなのに5日ですっからかんだ。
そんな訳で、今日もとりあえず元気です(笑)
いつも駄文にお付合いありがとーございます!
今日も人気ブログランキング 1クリックを何卒よろしゅうです。
薪ストーブ情報なら firewood.jp と 薪ストーブワールド
コメント ( 4 ) | Trackback ( )