「片麻痺お気楽日記」左半身麻痺 主婦の日記

産後の脳出血での左半身麻痺主婦。日々の生活や、半身麻痺さんへのお役立ち情報等。

聞いてごらん

2016年05月11日 14時41分11秒 | 考え方次第

久々の更新、それも携帯からです (^^ゞ

天気が悪く、足元が不安で、やっと鍼灸整骨院に出て来ました。

今日のお題は、受付に置いてある、松岡修造さんのカレンダーの言葉の一部です。

今日の一言は『自分の心の声に聞いてごらん』です。

どん詰まりの状態の自分がいて、そんな時に「何がしたいの?どうしたいの?」と、聞いてみる…。

悩むという事は選択肢がある、ということ。
何が正しい選択かどうかは誰にも分からない。
でも、自分にしか分からない事が、自分の心の声ですよね?

直ぐに実現しなくてもいいから、心の声の方向に動いてみる。その準備をする。

先日読んだ本の中に「今日が一番若い」とありました。

確かに、そうですよね(^o^)/
老いは誰も避けられ無い!

毎日を精一杯生きようと気持ち新たにしました(^-^)/


広島へのオバマ大統領訪問が決まりました。ただのパフォーマンスに終わらない事を願います。サミットがあるんだから、出席国皆で行くのがよろしいかと思いますがね…(-_-;)
日本国民でも、まだ広島・長崎の原爆資料館に行かれてない人は多いでしょう。
是非、行かれて下さいませ。

とりとめのない内容で申し訳ないです。

初夏の気候には、お気をつけて下さいませ。

一連の熊本地震の早い終息を願います(^人^)

コメント (2)