7月も22日になりました。早いですね
『チコちゃんに叱られる』でやってましたけど、
歳を重ねると時間の経過を早く感じてしまうのは
トキメキを感じなくなるから・・・って。
19歳を超えると遅く感じるようになるんだそうな。
今日のお題『ヤバいよ、ヤバいよ』ですが、
いろいろございますまず、異常な暑さ
天気予報でも「命の危険」という言葉も出ています。
お医者さんも「熱中症は予防出来る病」と仰っています。
屋内でも亡くなってる方がおられますので、充分気をつけましょう
私自身の『ヤバいよ』は、装具の事です。
通所リハに行きだして、装具がズレるなとは思っていたけど
装具屋さんに見てもらう事は先送りにしていました
整骨院に行った際、外を歩き難くて仕方ないので、思い切って電話。
暑かったですが、踏ん張りました「もっと早く来るべきだった」と痛感
私の発症当時から在職のPTと装具屋さんですから、ダメ出しが次々・・・
装具を作り直すという事になりました。ここで「バックニーになりよる」の
PTさんの言葉が、私の身体に入り込んだから(超素直に反応)痛みが出た
ちょっと前の私なら、暑い中を「行こう」と思わなかったでしょう。
通所リハのOTさんは「前向きになれてる証拠」と言ってくれた。
ちゃんと歩けていない自覚が大きくて、このままじゃアカンの気持ちが
相当強くて、「将来の為に今だ」と思ったから動けたんだと思う。
新装具が出来上がって慣れるまでが、また大変だけど、これで良かった
木曜の外来での血圧が低過ぎたり、気分悪くなったり(脳貧血)するけど
自分で行動出来るから良しとします。
2年超しで、トイレに扇風機を付けました
この暑さ、しっかり気をつけて過ごしたいです。
お風呂の浴槽にハッカ油を垂らして入ると湯上りサッパリですよ
しっかり食べてます太らないように、ですけどね
西日本豪雨の被災地の皆様、お大事になさって下さい
国会議員は全員被災地に行って、作業しなさ~い
IR法案なんて、今じゃなくていいじゃんか~
猛暑の上の酷暑という表現になりそうですが、ご自愛下さいませ