「片麻痺お気楽日記」左半身麻痺 主婦の日記

産後の脳出血での左半身麻痺主婦。日々の生活や、半身麻痺さんへのお役立ち情報等。

やってみてわかるのよね

2021年09月22日 11時26分00秒 | 近況あれこれ
先日、買ったリュックですが、デイサービスに行く際に使ってます。
ただ、使いだして「あれ?」と気付く事もあるんだな、これが・・・。

リハビリ病院を退院して直ぐの頃の通院の時にもリュックは使ってました。沢山の薬を持ち帰るのに重宝したのです。
あの頃は、若かったから、まだ体力あったのね

今回、リュックを買う事にしたのは、水筒持参で荷物が増えたから。
転倒が増えた頃、荷物で重くなったショルダーバッグが大きく揺れて私の身体のバランスが崩れて、銀行のATMの所で転倒して以後、ショルダーバッグは、重くしない!と胸に刻みました。
それで今回、使える物が家に無かったので買ったのだけど、デイサービスの送迎の車に乗ったら、「アカン」と気付く事になった。
シートベルトをする際に、背負ったリュックを下ろさないといけないの事に気づいた訳。

ボディバッグの方が良かったんだな、と。

ま、何事も経験ですね。

リュック、使ってますよ。
また、考えます。

お彼岸です。日も短くなります。ご自愛下さいませ!
コメント