最近、食事の中身を以前より意識するようになりました。
栄養についての情報が新しくなり、
「へえ〜」と思う事も多くて、
やれる事はやりたいと思うのでした。
今は、【温活】と【たん活】かな?
タンパク質は、食べ貯めが出来ないそうなので、3食食べるのが理想だそうです。
そこで大事なのが、食品の栄養成分表示。
食材の袋やパッケージの裏にありますね。
これを見る癖を付けるのが大切になります。
塩分や糖質、脂質も分かります。
加工品は、必ず見る癖を付ける。
これをやりだして、カップ麺は食べられなくなりました。
あまりにも塩分が多いし、糖質も脂質も多いからです。
加工品は、納得した上で使うしかないですね。
食べ物は、有機栽培が良いのは分かっていますが、まだ流通量が多くは無いので、なかなか手が出ません。
スーパーの産直品売り場の物等を買う事くらいかな?
明日はお天気下り坂。また寒さが強まりますよ〜

皆様、お健やかにお過ごし下さいませ

月曜日の『逆転人生』という番組の話し、私は虎党なのに、知らなかったのです

諦めない事を改めて教えてもらいました





これについては、また。