今日が一番素敵

丁寧な暮らしを心がけながら、日々、折々のの心模様を素直に語ります。
今が一番素敵との思いを込めて。

私の暮らし方 最終回

2020-09-23 07:16:50 | 暮らし

私は最近自分にとって一番大切な家事は何か、しっかり思いを定めました。

それは整理、身支度、料理です。

家がきれいに片付き整っていると、他のことにも集中でき楽しく過ごせます。

身支度も然り。

きれいに身づくろいをし、髪も整え、薄化粧も欠かさない。

それだけで気持ちが若返り、心も前向きになれます。

もう一つの優先事項は料理。

今後の健康を維持するために、料理の充実は必須条件。

内容はどんなにお粗末でも、常に料理に取り組む姿勢を忘れたくない。

 

最近の一人ご飯の献立です。

五目ずし・おすまし・お刺身の盛り合わせ・いり鳥・ほうれん草のお浸し・枝豆
週に一度くらいはこの程度のご馳走を作ります。

 

最近のこと。

次女が送ってくれる車の助手席での会話です。

私は夏の疲れか体調は良くなかったのに、相変わらず体年齢は60~61歳と表示されます。

 

今日の記事のために測ったところ、昨夜は珍しく62歳の表示でしたが。
いつもはほとんど61歳で、一瞬15歳若くなれます。(笑)

 

 

私が使用しているタニタの体重体組成計です

 

「何故かしら???とてもとても不思議?」と次女に言いました。

するとMちゃんが答えました。

「ママは食生活がいいからよ。食事はとても大切」と。

「そんなことないわ。ひとり暮らしになってからは粗末になる一方」と答えると、

「ママの粗末は、他の方の日常だと思うわよ」と。

Mちゃんのおだてに気分を良くした私。(笑)

そして今後も料理は、優先事項の上位にいつも置いた暮らしをしようと改めて思いました。

 

次女宅用です。

具材は、海老、たけのこ、ごぼう、ニンジン、しいたけ、れんこん、油揚げ、いんげん、かんぴょう、高野豆腐など。
栄養満点の我が家の五目ずしです。

 

ですが、代表的な家事、各部屋の掃除、水周りの掃除、各収納の整理(我が家はこの場所が天井裏、床下はじめとても多いです)。そういえば庭作業もありました。

この四項目の家事も日々もちろん疎かにできません。

つい最近まで私は、最初に私が上げた家事の優先事項、整理整頓、身支度(衣類関連、お洗濯等々もすべてこの項目に入れています)、料理を一節最初に手がけ、その後に三項目の家事(各部屋の掃除等)の一つを必ず手がけるようにしていました。

四項目の家事に当てる時間は、15分から20分くらいです。

庭作業はいつももう少し時間がかかります。

これでまず家事が一周したことになります。

この後はしばらくデスクワーク。

 

そして次は二周目。

整理整頓、身支度、料理をまず行い、その後に三項目の家事の一つ水回りの掃除といった具合です。

四周目の庭作業まで済ますと、家事が一回一巡したことになります。

一巡すれば、その後お出かけしても、心残りなく出かけられます。

この続きを明日またすればいいだけですから。

 

いり鶏

 

このように優先事項を常に意識して暮らすように心がけると、いつも身ぎれいでいられ、お部屋も整い、料理もそれなりのものが出来上がります。

広い我が家はボーとしてなんとなく暮らしていると、その内収拾がつかないほど雑然としてしまうに違いありません。

それは避けたい。

 

でも今は高齢者と言っていい身。

体力は落ちていく一方ですから、家事も欲張れません。

少しずつ丁寧に計画的に行い、連続性を持たせる。

同じ事は長くせず、メリハリの効いた変化を与える。

そうすると体をよく動かす事にもなります。

その良いリズムが血液の循環をも良くして、健康にもプラスになってくれると思うのです。

でも、私は動作がとてものろい。

ですから、早くスピーデイーになるようできるだけ心がけていますが。

なかなか改められません。

 

最近はずっと上記の暮らし方で毎日を過ごしていましたが、数日前から、早朝の過ごし方を突然変えてみました。

但しこの暮らし方は、起床がとても速い日でないと無理かもしれません。

まずはブログ綴りから一日のスタート。

これは変わらないのですそれに一段落がつくと、できるだけ早く階下に降ります。

そして部屋の掃除、水回りの掃除、収納関連の家事、これを一気にしてしまうことにしました。

でも相変わらず集中力に欠けるので、10分ごとに、整理とデスクワークをちょこっと入れて気分転換も図ります。

この家事を5時頃から開始。

すると夜が明ける前、ラジオ体操が始まる前あたりにメインの三項目の家事が終了してしまいます。

 

いつも似た料理が多いのですが、朝食には野菜をいつもたっぷり準備し、疎かにしないように心がけています。

 

先ほども書きましたが、時間は短くても丁寧にをモットーとし、前日との連続性を持たせればその家事が確実に前に進んでいると言った達成感に浸れます。

掃除ノートに記録もしています。

この三つの家事を朝早く終了した時の安ど感と解放感は、期待したよりはるかに大きくて。

その後の日中時間が気分的にとても楽になりました。

 

後残る家事は、身支度(衣類関連も)部屋の整理、料理、庭作業のみですから。

一節行うたびにデスクワークを入れながら、のんびり過ごせるように。

昨日は墓参を済ませ、長女と、妹が突然わが家を訪問してくれたのですが、メインの家事は早朝に済ませていたので慌てることなく迎えられ、寛いでとても愉しいひと時を過ごせました。

 

暮らしのリズムが整うと、体調までよくなってきます。

今後も、計画的に連続性を持たせ、丁寧に少しずつをモットーに家事に励みたいと願っています。

 

お立ち寄り下さいまして、ありがとうございました。
下のバナーにポチッのクリックをいただけると、とても嬉しくて、書く励みになります。
温かな応援に感謝一杯です。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする