ごんちゃんママの散歩道

健康の為に、始めた散歩でした。
歩いてみて、色々発見がありました。

≪キンモクセイ・金木犀≫

2009-10-14 | Weblog
我が家の≪キンモクセイ・金木犀≫ようやく満開になりました。 モクセイ科
天気が良いと、更に「よい香り」がしますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

≪マルバシャリンバイ・丸葉車輪梅≫

2009-10-14 | Weblog
散歩道で見かけた≪丸葉車輪梅≫です。 バラ科 別名:ハナモッコク
花と実を 同時に見ることが できました。花は5弁花 梅の花に 似ていますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コキア

2009-10-14 | Weblog
緑色だった(7/19)【コキア】が 紅葉してきました。 アカザ科 中国原産

別名:ホウキギ、ニワクサ、ホウキグサ。 
名前の由来:ドイツの植物学者「コッホ」の名にちなむ。
この木を 使うと「外ホウキ」にもなる。
又 果実(トンブリ)は 「畑のキャビア」と呼ばれているそうですよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする