ごんちゃんママの散歩道

健康の為に、始めた散歩でした。
歩いてみて、色々発見がありました。

赤い実≪裸ホオズキ≫

2009-10-18 | Weblog
自然観察公園で 【裸(ハダカ)ホオズキ】の赤い実を見かけました。ナス科
名前の由来: 果実が袋に包まれずに 裸であることから。
確かに 『ホオズキ」のようで面白いですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピラカンサ

2009-10-18 | Weblog
我が家の鉢植えの≪ピラカンサ≫実が赤くなりました。 バラ科 トキワサンザシ属
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

≪サネカズラ・実葛≫

2009-10-18 | Weblog
散歩道で見かけた≪サネカズラ≫の実です。 マツブサ科サネカズラ属 つる性低木
別名: 美男葛(ビナンカズラ)
名前の由来:「昔、若いつるから 採った液を 整髪剤に使った」

果実は(集合果)色も形も いいですね。 左画像は 9/11です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする