≪トロロアオイ≫ アオイ科 別名:黄蜀葵 (おうしょっき)、ネリ、花オクラ 中国原産
名前の由来:根に 粘液を多く含み 製紙用の糊に 用いられたが この 粘液がトロロに似ている事から。
花は「食用」の「オクラの花」に よく似ています。 一日花(朝に咲き、夕方には しぼむ。)
花の大きさは、20㎝ 程です。
goo blog お知らせ
プロフィール
goo blog おすすめ
カレンダー
最新記事
カテゴリー
最新コメント
- ごんママ/《ガーベラ》 《ナガミヒナゲシ・長実雛芥子》
- 海月美紗/《ガーベラ》 《ナガミヒナゲシ・長実雛芥子》
- ごんママ/≪イチハツ・一初≫ ≪コデマリ・小手毬≫
- 海月美紗/≪イチハツ・一初≫ ≪コデマリ・小手毬≫
- ごんママ/≪ライラック≫
- 海月美紗/≪ライラック≫
- ごんママ/自然観察公園で ウグイスの声、
- 海月美紗/自然観察公園で ウグイスの声、
- ごんママ/≪花蘇芳 (はなずおう)≫ 《シャガ》
- 海月美紗/≪花蘇芳 (はなずおう)≫ 《シャガ》