≪ハナミズキ・花水木≫ ミズキ科 別名:アメリカ山法師 北アメリカ原産
大正時代に 当時の東京市長が 「アメリカ の ワシントンに 贈った桜の苗木」の返礼として
贈られてきた 日米親善の木。 以後、街路樹や公園用として 広く植えられている。花期は4~5月。
「ハナミズキ」の実が、たくさん ついていました。
goo blog お知らせ
プロフィール
goo blog おすすめ
カレンダー
最新記事
カテゴリー
最新コメント
- ごんママ/《ガーベラ》 《ナガミヒナゲシ・長実雛芥子》
- 海月美紗/《ガーベラ》 《ナガミヒナゲシ・長実雛芥子》
- ごんママ/≪イチハツ・一初≫ ≪コデマリ・小手毬≫
- 海月美紗/≪イチハツ・一初≫ ≪コデマリ・小手毬≫
- ごんママ/≪ライラック≫
- 海月美紗/≪ライラック≫
- ごんママ/自然観察公園で ウグイスの声、
- 海月美紗/自然観察公園で ウグイスの声、
- ごんママ/≪花蘇芳 (はなずおう)≫ 《シャガ》
- 海月美紗/≪花蘇芳 (はなずおう)≫ 《シャガ》