goo blog サービス終了のお知らせ 

ごんちゃんママの散歩道

健康の為に、始めた散歩でした。
歩いてみて、色々発見がありました。

《藍・あい》の花   庭の≪ヤブラン≫

2021-09-23 | 花 木 草

昨日、散歩中に 近所の Kさんに お会いしました。
そこで 今 TVで話題の《藍・あい》の花が 咲き始めた事を教えて頂き 、早速 見せて頂きました。
大きな植木鉢に 50cm位に 成長し、 可愛い花を付け始めたばかり でした。
(種から育てられたそうです)

《藍・あい》 タデ科イヌタデ属  一年草
     染料や薬草として 日本の暮らしに 寄り添ってきた藍。

NHK 大河ドラマ 渋沢栄一「青天を衝け!」で 生誕の地
深谷市で 育てられていた「藍・あい」と ホットな 植物ですね。

アップ済み「イヌタデ」 参考のため   (確かに 似てますね)      


庭の≪ヤブラン≫ 満開となりました。 
ユリ科 別名:山菅(ヤマスゲ)、ノヒメラン(野姫蘭)
この花を 見かけると「秋」を感じますね。

今年は、葉っぱを 思いきり 切ってしまい ましたが、花が 咲き  安心しました。

                
      

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする