15年前に「たくみの里」で購入した 【キョウガノコ・京鹿の子】です。
バラ科 可愛いピンクの花でしたが、いつの間にか 消えました。😉
バラ科 可愛いピンクの花でしたが、いつの間にか 消えました。😉
散歩道で見かけた「キョウカノコ」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/9f/c957eef612199cc9755d962bc61ede2f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/9f/c957eef612199cc9755d962bc61ede2f.jpg)
お日様大好きな花、元気に育っていますね。
≪ガザニア≫ キク科 別名:勲章菊(クンショウギク)![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/96/0ac8eea4d1b14e6cb52e98a6f63da934.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/96/0ac8eea4d1b14e6cb52e98a6f63da934.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/6c/1add25b4df50fac5da05631533ab8d87.jpg)
植木鉢の「ガザニア」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/7e/d6b2145b2aacc02131948e301344ea68.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/7e/d6b2145b2aacc02131948e301344ea68.jpg)
アップ済み
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/cd/4c9e0e30e7feedca1c6fa8ccdeec1374.png)
《テルナミ・照波》 ツルナ科
南アフリカ原産 多肉植物 別名:サンジソウ・三時草
面白い花で午後3時頃になると 花が開きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/92/3ce2e67b48add33d551fc548da40f8dc.jpg)
南アフリカ原産 多肉植物 別名:サンジソウ・三時草
面白い花で午後3時頃になると 花が開きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/92/3ce2e67b48add33d551fc548da40f8dc.jpg)
植木鉢の「サンジソウ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/fc/926bd8609862ebbb4afac4029e3d96f0.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/fc/926bd8609862ebbb4afac4029e3d96f0.png)