ごんちゃんママの散歩道

健康の為に、始めた散歩でした。
歩いてみて、色々発見がありました。

≪ホトトギス≫

2024-10-29 | 花 木 草
去年 お祭りで購入した 庭の植木鉢の「ホトトギス」 満開になりました。

≪ホトトギス≫  ユリ科 日本原産
名前の由来: 花の斑点模様を ホトトギスに見立てた。
  
 鳥の「ホトトギス」の胸には 斑点が あります。
 「トッキョキョカキョク」 と啼く鳥ですね。
(自然観察公園で 姿は見られませんでしたが、鳴き声は 聞いた事があります)



 


散歩道で見かけた「ザクロ」の実、はじけ 始めましたね。


「去年10月下旬にアップ済み」
 赤い実が 弾けてきました。
≪ザクロ≫  ザクロ科  別名:花ザクロ、実ザクロ
  「タネ」が多いことから、昔から 子孫繁栄、豊穣のシンボルだったそうです。
        
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする