ごんちゃんママの散歩道

健康の為に、始めた散歩でした。
歩いてみて、色々発見がありました。

≪サンダーソニア 「オーランチアカ・橙色」≫

2016-06-06 | 花 木 草

3月頃 ≪サンダーソニア≫の「球根袋入り」を購入し 育ててきました。
「始めて見た 太めの 切り干し大根状態?」変わった球根で、3本入り 芽が出たのは 1球だけでした。

≪サンダーソニア≫  ユリ科・イヌサフラン科  南アフリカ原産  
別名:クリスマス ベル (南アフリカ は、クリスマスの頃に咲くので)、
   チャイニーズ ランタン(中国で 使われていた ランプの傘に 似ていることから)
名前の由来:花の発見者「サンダーソン」さんに因む。
         



既にアップ済み
      

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 関東甲信越地方も 「梅雨入り」 | トップ | ≪ミッキーマウスの木≫ の実 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

花 木 草」カテゴリの最新記事