ごんちゃんママの散歩道

健康の為に、始めた散歩でした。
歩いてみて、色々発見がありました。

新年会

2010-01-17 | Weblog
昨日、町内 自治会の≪新年会≫がありました。
今年は 班長で役員でもあるので、出席しました。
昼食も兼ねて、「会費制」でしたが、60名近い人達が集まり 賑やかに行われました。
今回 楽しみにしていた「福引」では、‘2k入りのお米’が当たって ラッキーでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野鳥≪アオジ≫

2010-01-16 | Weblog
自然観察公園で ≪アオジ≫を 見かけました。 ホオジロ科
全長 16センチ位、活発に動き廻りますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ミツマタ・三椏・三叉】

2010-01-15 | Weblog
今朝も 寒かったですね。小鳥用の「水場」も凍っていましたよ。
夕方 買い物も兼ねて 歩いてきました。寒い中【ミツマタ】を見かけました。

【ミツマタ】春を待っ花、面白い形ですね。 ジンチョウゲ科  中国~ヒマラヤ原産
室町時代に渡来。 樹皮の繊維が和紙の原料になる。 花期は 葉が開く前の3~4月。
名前の由来:本年枝が 必ず「三又」になって出ることから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビオラ

2010-01-15 | Weblog
パンジーの仲間≪ビオラ≫です。 スミレ科  別名:タフテッドパンジー
パンジーの花より 小さい花で、寒い冬にも強く 花壇に 植えられていますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野鳥≪ヒヨドリ≫

2010-01-14 | Weblog
野鳥≪ヒヨドリ≫が 朝、昼、夕と3回 美味しそうに「ロウバイ」の花を食べにきます。
「ロウバイの木」は、我が家の狭い庭に 2本あって 道路沿いの木の下には 花が沢山落ち、掃除が大変。
もしかしたら 1本は、切られるかもしれませんよ。≪ヒヨドリさん!≫
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パンジー

2010-01-14 | Weblog
今朝は冷え込みましたね。「最高気温 7℃ 」今朝は-2℃。晴れていますが寒いです。
公園で見かけた≪パンジー≫です。今日は 凍っています。(2009.12.12 画像)

『 【パンジー】 スミレ科 別名:三色スミレ ヨーロッパ、北西アジア原産の秋まき一年草。
パンジーの名は、斑の入った花を 顔に見立て、フランス語の「パンセ・考える」にちなんでつけられた。』
主婦と生活社より
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

≪自然観察公園≫02

2010-01-13 | Weblog
自然観察公園の池に 水鳥「シラサギ」の姿が見られました。(2009.12.11)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自然観察公園

2010-01-13 | Weblog
≪自然観察公園≫は、池の掃除中 クレーンの「グワーン、グワーン」と音がしています。
この「ガマの穂」は、先月11日の画像です。
現在は、池には 水がなく、葦も刈られて 「カモ」等の水鳥も見かけません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

≪コボウズオトギリ・小坊主弟切≫その後

2010-01-12 | Weblog
散歩道で見かけた≪小坊主オトギリ≫です。 オトギリソウ科
すでに、2009.8.26に 投稿済みですが、その後の≪小坊主オトギリ≫です。
「赤かった実」が 「黒くなって」 種となりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

≪野鳥≫の 水浴び

2010-01-11 | Weblog
このところ、雨が降りませんね。
野鳥たちが 我が家の「小さな水場」に 水浴びにきます。
今日は 珍しい‘ペアー’のお客様となりました。
仲良く「メジロ・シジュウカラ」交互に水浴びをしていたら「ヒヨドリ」の登場となりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする