人生ブンダバー

読書と音楽を中心に綴っていきます。
現在は、暇に飽かして、日々更新。

10/12 台風19号

2019-10-16 05:00:00 | Weblog

[台風19号の被害に遭われた方々にお見舞い申し上げます]。
10月12日(土)、「大型で非常に強い」とも「過去最強クラス」と
も「河川の氾濫が相次いだ昭和33年9月27日の狩野川台風に匹敵する」
といわれる台風19号が接近、19時前に伊豆半島に上陸。
一日中、テレビニュースを視聴する。

午後、イッツコムTVを視ると、多摩川や鶴見川がいまにも氾濫しそ
うな状況がLIVE放送されている。



そういえば、数年前に「スーパー堤防」は無駄遣いでは?ということ
で問題となっていたことを思い出し、あらためて調べてみたら・・・・・・

「スーパー堤防」事業は、昭和62(1987)年に「建設省(現国土交
通省)が事業として始め、利根川、江戸川、荒川、多摩川、淀川、大
和川の5水系6河川区間約873kmの整備を対象とした」もの。

しかし、平成22(2010)年、民主党政権の事業仕分け(私はなぜか
蓮舫氏を思い出す。)で廃止と判定された(9年前の話だ)。

しかるに結局、東北大震災を踏まえ、「スーパー堤防」事業の約120
kmは継続だという(→こちら)。

ちなみに平成27(2015)年の鬼怒川堤防決壊の際、民主党の事業仕
分けがあらためて問題となったが、鬼怒川の場合は「スーパー堤防」
事業とは関係ない。枝野氏が怒っていた(→こちら)。


しかし、地球温暖化と関係があるのかないのか、台風の大型化等々異
常気象現象が現れて来ていることからすると、やはりスーパー堤防事
業は必要、ではないかしらん。


そういえば、ほぼ完成した八ツ場ダム(群馬県)も大いに効果を発揮
しているとか・・・・・・。


13:58 鶴見川と早渕川の合流点(イッツコムTV) 


14:12 多摩川もこんな状態


14:42 多摩川と平瀬川の合流地点


17:06 多摩川(世田谷区玉川) 普段からは想像もできないほど。




10月13日(日)


7:09 NHKニュースより





7:17 団地西側の大木が倒れる。


7:17


7:18



驚くなかれ、川崎市中原区武蔵小杉も冠水してしまった。
武蔵小杉は高層マンションで人気だが、昔は工場があった所で、その
前は田園地帯だった。そのまた昔は沼地だったとか(本当か?要検証)。
[台風19号の被害に遭われた方々にお見舞い申し上げます]。





12:30 焼き鳥屋さんの養生テープ


12:31 おにぎりの「わ」


12:36


12:45 東急ストア


12:48 LAWSONはお休み?


12:53 etomoも午後3時オープン



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 10/11 『昭和天皇実録』は昭... | トップ | 10/13 ラグビーワールドカッ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事