6月6日(日)、雨のち晴れ。
○茨城県の宍戸ヒルズCC(西コース)で行われた日本ゴルフツ
アー選手権森ビルカップにおいて木下稜介(29)が通算ー14、
2位に5打差をつけ、ツアー初優勝!
木下は、松山、石川と同学年だ。
このコースは、かつて10年間ほど私のホームコースだったので懐
かしい。
ツアー優勝するのは、歌謡曲をヒットさせるより難しい?
67、68、67、68の安定したスコア
○鳥取で行われた布施スプリント、男子100m決勝で山縣亮太が9
秒95の日本新で優勝!多田修平は10秒01で2位。
この結果、男子100m日本歴代の記録は
1.山縣:9秒95 ’21/6
2.サニブラウン:9秒97 ’19/6
3.桐生:9秒98 ’17/9 桐生が9秒台を記録したのはもう4年前?
3.小池:9秒98 ’19/7
となった。
男子100mで東京オリンピックに出場するためには、東京オリン
ピック標準記録(10秒05)を上回り、かつ日本選手権で3位以内
に入賞することが条件だ。
山縣、サニブラウン、桐生、小池、多田、ケンブリッジと激しい
競争が続く。
----------------------------------
〇この日の朝は、6月のクリーンアップデー。低木の剪定も。
65歳以上のワクチン予約も、皆さん苦労しながら進んでいるよ
うだ。60~65歳の接種券はまだ発送されないのかしらん。
最新の画像[もっと見る]
世代交代を見届け、我々高齢者は何をすべきか、再考したいものです。ちなみに朝の喫茶店、ゴルフ練習場も高齢者で一杯です。若い世代に迷惑を掛けないように、健康で一日一日を懸命に生きる、でしょうか。