2月12日(水)午前、一番であおば皮ふ科へ。先日の続き、経過
観察。女医のI切先生(この先生は早口。)に診ていただく。
「う~ん、いいですネ。もう少しでしょうか」
ということで、同じところを液化窒素でピリピリと治療してもら
う。
「2週間後に、また経過観察で」
別件で、年末に咳の薬のせいで湿疹が出た可能性あり。--お薬
手帳を持参し、相談。
院長先生にも相談、現在は異常ないこともあり、「当該薬の検査
はなし、ただし注意が必要」ということになった。
午後は、あざみ野マルシェへお米5kgを買いに行く。
いつも買うお米がない。
お米売場には「こしいぶき」が残っていた。
調べてみると、「ひとめぼれ」と「どまんなか」の交配によって
できた品種だという(→こちら)。
「初めてだが買ってみるか」
と購入して食べてみたが、値段もリーズナブルで大変よかった。
それにしてもおコメの品種って、たくさんあるんですね~~。
9:18
9:22 あおば皮ふ科 自宅から徒歩5分
9:22
9:23 受診の順番は「4番目」
9:34 あっという間に10人ほど
10:05
10:10
<午後>
13:54 はやアジサイの芽が
13:56
14:02
14:10 こしいぶき
14:15 こちらもリーズナブル!?
14:34
14:38 以前は美容室だった?
14:40
14:49 セブン-イレブンにも立ち寄る。
14:57
15:06 団地に戻る。
最新の画像[もっと見る]
-
2/16 無事に老健へ 「発声法」 1時間前
-
2/16 無事に老健へ 「発声法」 1時間前
-
2/16 無事に老健へ 「発声法」 1時間前
-
2/16 無事に老健へ 「発声法」 1時間前
-
2/16 無事に老健へ 「発声法」 1時間前
-
2/16 無事に老健へ 「発声法」 1時間前
-
2/16 無事に老健へ 「発声法」 1時間前
-
2/16 無事に老健へ 「発声法」 1時間前
-
2/16 無事に老健へ 「発声法」 1時間前
-
2/16 無事に老健へ 「発声法」 1時間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます