人生ブンダバー

読書と音楽を中心に綴っていきます。
現在は、暇に飽かして、日々更新。

2/5 虎の門病院 消化器内科

2025-02-09 05:00:00 | Weblog

既述のとおり1月24日にMRI検査と採血を行ったが、2月5日(水)、
その診断結果を聴きに虎の門病院消化器内科K山(小山)先生を
受診する。

会社の健康管理センターの紹介状により、K山先生に初めてお世
話になったのは平成27(2015)年10月(28日)。
初めに「膵臓のう胞の8割は問題ありません」という説明だった。

ついこないだのことのようだが、もう10年前だ。
(注)肝臓科鈴木(義)の初診は平成10(1998)年3月。27年前。

先生の診断は
・膵のう胞の著変なく、OK 
 (大きくなってくるとがんの可能性)
・血液検査(腫瘍マーカー)も問題なし

とのことで、次回は来年(2026)年3月のMRI検査、採血となっ
た。



11:27


11:44 あざみ野


11:56 二子玉川乗り換え


12:26


12:40 虎ノ門着


12:43 「日本財団」は港区赤坂1丁目


12:44 虎の門病院への道


12:45 虎ノ門金刀比羅宮に参拝


12:47 新築中のUR


12:48


12:50


12:52 受付


12:53 4階へ


12:55


12:56


13:17 私はNo.1552


13:33 4分ほどで終了


13:34


13:41 会計で終了。


13:44 アメリカ大使館


13:45 汐見坂


13:47


13:47 虎ノ門ヒルズ江戸見坂テラス 2023/7竣工


13:48


13:51


13:52 港区立明舟公園


13:53


13:55 虎ノ門一丁目


13:56


13:57 金刀比羅宮


13:57


13:58


14:01


14:08 青山一丁目で半蔵門線に乗り換え


14:11


14:42 あざみ野に戻る。


14:45


 =======================

○2/7午前(日本時間2/8未明)日米首脳会談はまずまず「成功」?
個人的意見だが、安倍夫人、岩屋外相の訪米。事務局折衝。スー
パー通訳等々日本のチームワークがうまくいっている結果ではな
いかしらん。

石破首相もざっくばらんにやることにいささか自信を持った?
むろん一寸先は闇だけど(笑)。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2/4 『フィレンツェの悲劇』... | トップ |   
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事