10月21日(月)、仙台から会津若松にやってきた。
飯盛山下で昼食(喜多方ラーメン)後、いよいよ飯盛山へ。
ほとんど知らなかった(汗)が、飯盛山は白虎隊19士自刃の地だ。
仙台で、後輩のK村さんに教わったことによれば、若き白虎隊が
飯盛山までやってきて、鶴ヶ城が燃えていると誤認。
もはやこれまでと20人が自刃したという(一人助かる。後述)。
まことに悲惨なこととなった。
知らなかったが(再び汗)、そもそも白虎隊とは→こちら。
12:27 いよいよ飯盛山へ
12:29 お天気に恵まれた。
12:30
12:30 白虎隊記念館
白虎隊記念館は、会津若松出身の弁護士早川喜代次(きよじ)
が私財を投じて、昭和31(1966)年4月に創設。
早川喜代次は徳富蘇峰の顧問弁護士をしていた。
「会津は勤皇なり」(徳富蘇峰);早川氏は時の文部省に国定
教科書から奥羽33藩の賊名一掃を陳情。昭和16年にその目的は
達成された。
12:30 飯沼貞吉(1854-1931)→こちら。
飯盛山で自刃したが、死にきれず、命を救われ、昭和まで生きた。
12:31
12:31 白虎隊士酒井峰治愛犬クマ 滝沢山中に出迎え
平成6年4月24日
12:31
12:33
12:34 水戸藩諸生党鎮魂碑 平成12(2000)年
12:35
12:35 記念館入口 ここでゆっくり約1時間の見学
何でも(かんでも)展示してある。
1部10円のリーフレット これはおもしろい!
13:16 写真撮影禁止
13:19
13:41
13:43 ここを上るのはリスキー??
13:43 結局「動く坂道」(料金230円)を利用する。
13:44
13:44 有名な「什(じゅう)の掟」
13:45
13:47
13:47 2号機に乗り継ぐ。こりゃ楽ちん。
13:48
13:49
13:49
13:51
13:51 白虎隊十九士の墓
13:52
13:52
13:52
13:52 白虎隊十九士の墓
13:53 19人のお墓が並ぶ。
13:53
13:53
13:54 少年武士慰霊碑
13:55
13:55
13:56 ローマ市寄贈の碑
13:56
13:56
13:57
13:58 フォン・エッツドルフ氏寄贈の碑
13:58
13:58 白虎隊自刃の地へ
13:58
13:59
13:59
13:59
14:00 飯沼貞吉の墓
14:00
14:00
14:00
14:01 「飯沼貞雄翁の墓」
14:02
14:02
14:03
14:03 白虎隊士自刃の地
14:04
14:04 石像(白虎隊士)が見ている方向が鶴ヶ城
14:04 お城は見えるかな?
14:05
14:05
14:06
14:06
14:07
14:07
14:07
14:09 飯沼貞吉の墓
14:10
14:11 「刀」を売っていた。一昔前は大流行り?
14:12
14:12
14:13
14:13 こちらはゆるやかな下り坂
14:14
14:14
14:15
14:15
14:15
14:15
14:16 白虎隊十九士之霊像 こちらもお線香が絶えない。
14:16
14:17 いわゆる「さざえ堂」 重要文化財
14:18
14:18
14:18 重要文化財さざえ堂 寛政八年建立
14:18
14:19
14:19
14:20
14:20
14:20
14:21
14:21
14:21
14:22 戸ノ口堰洞穴
14:22
14:23
14:23
14:24
14:24
14:24
14:24 子育地蔵尊
14:26
14:26
14:27
14:28
14:30
14:32
14:38
14:38 いささか疲れたので、「飲む点滴」に誘われて・・・・・・
14:39
14:40
14:42 宮城県名取市の小学校修学旅行と一緒になった。
14:43
14:43
14:46
14:46
14:52
14:52 あかべぇバスがやってきた。
(続く)
最新の画像[もっと見る]
- 10/22 会津紀行(5) 鶴ヶ城 16時間前
- 10/22 会津紀行(5) 鶴ヶ城 16時間前
- 10/22 会津紀行(5) 鶴ヶ城 16時間前
- 10/22 会津紀行(5) 鶴ヶ城 16時間前
- 10/22 会津紀行(5) 鶴ヶ城 16時間前
- 10/22 会津紀行(5) 鶴ヶ城 16時間前
- 10/22 会津紀行(5) 鶴ヶ城 16時間前
- 10/22 会津紀行(5) 鶴ヶ城 16時間前
- 10/22 会津紀行(5) 鶴ヶ城 16時間前
- 10/22 会津紀行(5) 鶴ヶ城 16時間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます