人生ブンダバー

読書と音楽を中心に綴っていきます。
現在は、暇に飽かして、日々更新。

11/29 東京アカデミッシェカペレ第50回演奏会

2015-12-03 05:00:00 | 音楽

11月29日(日)、久しぶりに東京アカデミッシェカペレの演奏会(オー
チャードホール)に足を運んだ。

東京アカデミッシェカペレはアマチュア団体で、合唱付きの曲と交響
曲などを演奏している。年2回開催というから練習も大変なことだろう。

東京アカデミッシェカペレの演奏会に足を運ぶのは、H19(2007)年
の第34回、H24(2012)年の第44回に次いで3回目ではないかしら
ん。第34回はショスタコーヴィチプログラムで「森の歌」が聴きたくて
チケットを購入したものだった。

以前、会社のパーティーで、急遽社員で編成した、女声合唱団を指
揮をしたことがあったが、そのうちのお一人が東京アカデミッシェカ
ペレで歌っているというのでチケットを頂戴した。その後、しばらくス
ケジュールが合わなくて、行けなかったのだが。

<プログラム>
1.J.ラター マニフィカト*
2.E.エルガー 交響曲第1番
指揮;藤岡幸夫
Sop.;鷲尾麻衣*
管弦楽・合唱;東京アカデミッシェカペレ

以下、いつもながらのつたない感想ですが・・・・・・

1.J.ラター マニフィカト
Sop.;鷲尾麻衣
プログラム掲載の合唱メンバーは、ソプラノ39人、アルト33人、テノ
ール13人、バス15人の計100人。男性もこれくらいいればいいです
ね(まだ募集中?)。

J.ラターという作曲家の名前はチラシなどで時々見るが、演奏を聴く
のは初めてだ。

マニフィカトは聖母マリアへの讃歌である。第1曲「私の魂は主をあ
がめ」の「あがめます」がマニフィカトだという。

曲は「福音書」のラテン語6曲と英語(2.「バラのこと)の歌詩ででき
ている。合唱は譜面持ち(この曲を暗譜するのは難しいでしょう)だ
が、藤岡さんのテンポ感と深い呼吸にリードされ、後半に行くほど
声も出てすばらしかった。
とくに6.「飢えている者らを」は、ソリストとともに美しい合唱にひ
きつけられた。

ソリストの鷲尾麻衣さんは、歌声を聴くのは初めてだったかしらん。
譜面は持っていたが、第4曲はほとんど暗譜で歌われた。さすがに、
何事もなく、「すばらしい響き」の歌唱を聴かせてくれた。

第7曲が華やかに盛り上がって終わるとブラボーを叫んでいた。

カーテンコールでは、合唱指導の団長阿部純さんも登場、藤岡さんも
オケと合唱に盛んに拍手していた。


2.E.エルガー 交響曲第1番
エルガーの交響曲第1番は、昨年までほとんど聴いたことがなかった
が、今年はこれで3回目である。エルガーは1857年生まれ。マーラ
ー(1960年生)とほぼ同世代だ。作曲は1907~08年(この年、マ
ーラーは『大地の歌』を作曲している)。

初演は有名なハンス・リヒターとイギリスのハレ管弦楽団。演奏時間
は通常約55分の大曲だが、この日は48分弱だった(版のついては
詳しくないが、カットがあったのかしらん)。

演奏の途中で、第2ヴァイオリンとチェロに「不具合」が生じ、退場す
ることがあった。2人の退場を見たのは初めてかしらん。

演奏自体は藤岡さんの分かりやすい指揮(斎藤メソッド?)にリード
されての熱演だった。演奏会チケットは我が国の一流オケの半値くら
いだが、実力というか演奏はそこまで差がない立派なものだ。

とくに、難しいホルンがなかなかすばらしかった。第4楽章で盛り上
がり、fで終わると、またmfでブラボーを叫んだ。拍手が大人しいの
が私には不満なくらいだった。

藤岡さんは関西フィルを中心に活躍中だが、もっともっと聴きたい指
揮者だ。

次回の東京ACは、6/26(日)ドヴォルザークの「スターバト・マーテ
ル」(海老原光指揮)。できれば聴きに行きたい(前日は東響定期が
入っている)。



プログラム


大ケヤキも葉が落ちつつある。


ユリノキ


ポインセチア


12:34 あざみ野


12:58 渋谷着

渋谷駅PHで外国人夫婦がキョロキョロとしていたので、
「Where are you going?」
「Skytree」
「Oh, this side. One hour.」
「Thank You.」
東京オリンピックも中学生英語で十分?


13:01 文化村通り


13:04


13:05 東急百貨店本店前


13:08


13:09 オーチャードホール入口


13:09


カフェテラス 「ドゥ マゴ パリ」


松濤カフェ にぎわっている。





13:15 開場直後


13:16 花束等受付


第1ステージスタンバイ テレビモニターより





「2階のLにはどうやって行くのかしらん?」


ウロウロしながら指定席へ。


こちらは1階--入口から階段を上がった所が1階客席。


13:46


ジンジャーエール400円は安いかな・・・・・・。


14:50 喫茶


14:53 休憩中 ジンジャーエール



16:03 お開き後


16:10 東急百貨店本店前


16:10 渋谷駅方面


16:20 渋谷


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 11/28 ガンボ&オイスターバー | トップ | A.ヴァインケ『ニュルンベル... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

音楽」カテゴリの最新記事