近代以降の「日本外交史」3冊をまとめ読み。
次の3冊だ。
1.佐々木雄一『近代日本外交史』(中公新書/2022/10)
2.宮城大蔵『現代日本外交史』(中公新書/2016/10)
3.五百旗頭真編『戦後日本外交史』第3版(有斐閣/2010/3)
1は「幕末の開国から太平洋戦争まで」を新書的というかコンパ
クトにまとめてあり、大きな流れを整理するのに都合がいい。
2は「冷戦後の模索、首相たちの決断」について、内閣ごとにあ
る程度整理して記述している。
例えば、
(1)湾岸戦争からカンバジアPKOへ--海部・宮沢政権/(2)非自
民連立政権と朝鮮半島危機--細川・羽田政権/(3)「自社さ」
政権の模索--橋本・村山政権/(4)「自自公」と安保体制の強
化--村山・橋本政権
等々。
新聞記事等からの引用も多く、「そういえばそうだった、そんな
ことがあった」という読後感だ。スラスラ読める。
3は「戦後60余年」(鳩山政権まで)の日本外交史を「分析」し
た力作だ。執筆者は、五百旗頭真、坂元一哉、田所昌幸、中西寛
(以上京大法卒)、村田晃嗣(同志社大法卒)の各氏。
大学教養レベルか?大変勉強になる。
左から『近代日本外交史』、『現代日本外交史』、『戦後日本外交史』
* * *
今年もはや半年が過ぎた。
7月2日(日)、新横浜にてJRジパング割引のチケットを購入。
--いつもは溝の口で買うのだが。
新横浜駅は日曜ということもあり(?)、混雑していた。
ついでに三省堂書店(新横浜店)で本をチェック。
生誕100年の佐藤愛子を買う。おもしろい。
8:39
12:57 あざみ野
13:16
13:24 新横浜きっぷうりば
13:33
13:35
13:36
14:36 三省堂書店
15:39 人が動いている。
15:41
15:48 新横浜
16:06
最新の画像[もっと見る]
- 12/6 外交文書から読み解く「大東亜戦争」終結への道 10時間前
- 12/6 外交文書から読み解く「大東亜戦争」終結への道 10時間前
- 12/6 外交文書から読み解く「大東亜戦争」終結への道 10時間前
- 12/6 外交文書から読み解く「大東亜戦争」終結への道 10時間前
- 12/6 外交文書から読み解く「大東亜戦争」終結への道 10時間前
- 12/6 外交文書から読み解く「大東亜戦争」終結への道 10時間前
- 12/6 外交文書から読み解く「大東亜戦争」終結への道 10時間前
- 12/6 外交文書から読み解く「大東亜戦争」終結への道 10時間前
- 12/6 外交文書から読み解く「大東亜戦争」終結への道 10時間前
- 12/6 外交文書から読み解く「大東亜戦争」終結への道 10時間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます