人生ブンダバー

読書と音楽を中心に綴っていきます。
現在は、暇に飽かして、日々更新。

マスターズ第3日  4/9「更科」

2021-04-12 05:00:00 | ゴルフ

「4月9日(金)の日記」をメインに、マスターズ第3日に触れよう
と考えていたが、松山英樹の首位躍進に、急遽、マスターズ第3日
をメインに書くことにした。


松山が第3日を△7(65)で回り、△11でTopに。
4打差の2位タイ△7に、シャウフェレ、リーシュマン、ザラトリス、
ローズが並ぶ。

最終日、松山は最終日を△2(70)でラウンドすれば、優勝の可能
性が大きいだろう。△4(68)なら文句なしか。

いずれにしても、最初の3ホールが勝負だろう。


<3日目後半のホールバイホール>
No.11(4) 右の林に押し出したところで雨で中断。再開後、そこか
らミラクルショットで2オンに成功。5m以上のパットをねじ込ん
でバーディー。
No.12(3) 3mのパットを入れて連続バーディー。私も思わず「よし
っ」。
No.13(5) 2オンから無念の3パット。
No.15(5) 5番アイアン(?)で2オン(「これはスゴイことですよ」
はルーキー新一?)。1.8mを入れてイーグル。
No.16(3) 1.2mにつけてバーディー。これで通算△10。
No.17(4) 上から3mを沈めてバーディー。通算△11。
No.18(4) フェアウェイバンカーから第2打をグリーンオーバーのピ
ンチ。ここから最高のアプローチでパーをセーブ。アナウンサーも
大興奮。









ラウンド後のインタビューを受ける松山


TBSBのマスターズ中継は長年にわたって視聴している。私にとっ
ては、マスターズを視ると、春が来た実感を持つ。

いささか個人的な「趣味の問題」かもしれないが、スポーツの実
況アナは、
専門的な解説はプロの解説者にお願いし、客観的事実
を中心に中継することが好ましい。

その意味では、比較的早く亡くなった石井智アナウンサー(1935
-1995)のマスターズ実況中継はまことによかった。陳清波(89)
とのコンビネーションもまことによかった。

現在担当しているアナウンサーは、いささか(かなり?)主観的
と言おうか没入型と言おうか、興奮気味で、解説の中嶋常幸(66)
を差し置いて話すキライがあると言えるのではないかしらん。
ちなみに武田鉄矢『昭和は輝いていた』(BSテレ東)のMCも自分
でしゃべってしまうキライがある。

石井智アナと同じタイプでは、元日テレの小川光明アナ(81)が
挙げられるかもしれない。全米オープンを中継したNHKの羽佐間
さん(89)も少々主観的な面がありながらもかなり冷静型だった
のではないかしらん。

いささか興奮型、没入型としては、東京12チャンネル「三菱ダイ
ヤモンド・サッカー」を担当した金子勝明さん(86)が挙げられ
るだろうか。



  -----------------------------------


4月9日(金)、すすき野の「生活クラブ」に買い物がてら、「更
科」で天ざるを食べる。文教堂書店にも立ち寄る。


10:40


10:41


10:49 あざみ野ガーデンズ


10:53 イチョウ並木の新緑


10:58 生活クラブ


11:06


11:07


11:08 もしかすると、この界隈で一番旨い?


11:08


11:09


11:20 お値段もリーズナブル


11:39


11:43 すすき野交番


11:43


11:45


12:48 帰りに買い物


13:11 苑地ボランティアさんの「成果」


13:12


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ショパン「練習曲集」  マ... | トップ | マスターズ最終日--松山英... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (けいこ)
2021-04-12 08:51:59
おはようございます!
優勝しましたね!
涙出ました。
良い笑顔😃グリーンジャケット似合ってました(^^)
返信する
Unknown (katsura1125)
2021-04-12 10:51:44
けいこ様、早速に有難うございます。2位と5打差になった時はもう大丈夫かな?と思いましたが、その後の大ピンチ❗️そう簡単には行かないのがゴルフですね~。視ている方もハラハラでした(笑)。
返信する

コメントを投稿

ゴルフ」カテゴリの最新記事