人生ブンダバー

読書と音楽を中心に綴っていきます。
現在は、暇に飽かして、日々更新。

1/21 井上眼科

2025-01-23 05:00:00 | Weblog

1月21日(火)、5時起床。6時前に家を出て、4カ月ぶりに御茶
ノ水の井上眼科へ。

7時半には並んだが、前には二人しかいなかった。「一番乗り」
はなかなか難しい(笑)。


いつからか、今回から受付と保険証確認の流れが変わっていた。

8時半から視力検査--とくに進行はなく、問題なし。

9時過ぎから先生の診察。
眼圧は左右とも「13」で良好。
眼底検査もまずまず、問題なかった。

ということで、次回も4カ月後の検診となった。

薬局で目薬をもらい(むろん有料)、リトルマーメードで一服し
て、帰宅。



5:57 まだ真っ暗


6:01


6:06


6:13


6:18


7:14


7:20 千代田線に乗り換え


7:23


7:26 新お茶の水ビル 19階へ


7:28 19階井上眼科受付


7:28 既にお二人が並んでいた。


7:59 開院1分前


8:01 受付


8:04 受付番号4番


8:25


8:26 東京スカイツリー


8:26 新宿方向?


9:17


9:19


9:20 右方向明治大学


9:21 ニコライ堂


9:22 順天堂大学と東京科学大学(旧東京医科歯科大学)


9:22 JR御茶ノ水駅の改修がほぼ終了?


9:24


9:30


9:34


9:34 リトルマーメイドで一服


9:39 よく見たらレモンを取ってきていた(笑)。


9:46


9:55


9:56 東京復活大聖堂


9:58 池田坂


9:58 日大歯学部と中央大学ビル


9:59 池田坂 旗本池田氏が住んでいた。


9:59 中央大学駿河台キャンパス


10:00 甲賀通り


10:01


10:03 旧山の上ホテル 
知らなかったが、明治大学が建物を継承することに。


10:04


10:06 伐採中 気を付けて~。


10:07 
サラリーマン時代、毎日のように通ったカフェヴェローチェ。


10:08 ブレンド320円にビックリ!私のイメージは200円。


10:09


10:10 新御茶ノ水改札


10:13 新御茶ノ水


10:18 大手町 中央林間行急行


11:00 あざみ野着


11:02


  --------------------------------


<時事放談>
○1/22(水)、フジテレビ問題で、関西テレビ社長(当時フジ
TV専務)が記者会見。
「事件」発生当時、被害女性の人権、プライバシー保護が最優
先だったと。

しかし、いささか、今日から見た結果論ではあるが、やはりフ
ジ経営トップの認識が甘いというかノンキだったといえるので
はないかしらん。

タレントと被害女性一人だけの問題として終わらせてしまった
ことに問題があるし、先週の社長記者会見も後手後手の感が否
めない。
もはや、一タレント問題ではなく、フジテレビ問題だ。

「社風」の見直し、改善・改革も必要?

大株主ダルトン・インベストメンツ(米国。いわゆる物言う株
主)や大スポンサーはとにかく動きがむちゃくちゃ速い。

フジテレビ経営陣はオソラク、もはやその「スピード」につい
ていけないのではないか(今日の企業経営として「透明性」と「スピー
ド」が「優良」であるための最低条件だ)


となると、どうなるのかしらん。


はたして総務大臣もコメントを発表している(1/21)。

スポンサーの「撤退」も50社以上、もっと増える?

ホリエモンも、本件については「水戸黄門」になっている?

各社とも(不適切ではないものの)他のタレントとの「食事会」
はやっていた?


タレントNは事実上の「永久追放」?


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1/20 元気かいの新年会 | トップ | 1/21 老健「青葉の丘」  ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
懐かしさに (アナザン・スター)
2025-01-23 08:40:42
数十年前には、お茶の水へはよく行き、ニコライ堂や近辺を歩きました。
旧山の上ホテルには宿泊もしています。
神田明神へ参拝。

御茶ノ水駅、変わりましたねぇ・・・
博士にはお会いしませんでしたか?

余りの懐かしさに、当時を思いだしました。
返信する
Unknown (katsura1125)
2025-01-23 09:02:35
>アナザン・スター さんへ>懐かしさに... への返信
早速のコメント有難うございます。よろしければまたお立ち寄りください(^o^)。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事