人生ブンダバー

読書と音楽を中心に綴っていきます。
現在は、暇に飽かして、日々更新。

5/6 『昭和天皇実録』から読み解く太平洋戦争第2回

2016-05-08 05:00:00 | 近現代史

中央大学クレセント・アカデミーは、中央大学創立100周年記念事
業の一つとして、昭和61(1986)年に多摩キャンパスにオープンし
た。在学生と市民共学の場とするオープンカレッジ。「クレセント」と
は三日月のことだ。
HPの紹介には、「これからも本学のクレセントの光が、皆様の学習
の途を明るく照らし、月が満ちていくように、人間性豊かな生活がさ
らに満たされることを願っております」とある。→こちら

5月6日(金)、曇りのち小雨。中大クレセント・アカデミー総合講座
<『昭和天皇実録』から読み解く太平洋戦争>第2回を聴講する。

講義の開始時間が当初より10分早まったこともあり、早めに家を出
る。開始の30分以上前に教室に行くと、既に5、6人の生徒さん(-
-といっても高齢者)が来られていた。皆さん大変熱心だ。

<レジュメ>
第2回 皇太子時代における日米対立の萌芽
1.ワシントン体制への挑戦
2.「大東亜戦争の遠因」
3.日露戦争の講和条件とアメリカの思惑
4.満州経営と日米対立
5.建艦競争
6.移民問題
7.ワシントン体制とその崩壊要因
参考資料
・寺崎英成『昭和天皇独白録』
・木下道雄『側近日誌』
・『昭和天皇実録』


佐藤元英先生は90分しゃべりっぱなし。必死にノートを取る。私は
ノートを取るのが昔から下手で、とても「東大式ノート」のようには
書けない。ノートの上手い、下手は結局は頭の差かな(笑)。

先生の熱心な講義に、終わると拍手が送られる。



11:22 ヤマボウシが開花


11:53 大場町(11:24)より新百合ヶ丘へバスで出る。


11:55 11時56分発唐木田行各停


12:09 小田急多摩センター着


12:10 多摩センター前


12:12 遠足かな?


12:13 多摩モノレール 多摩センター改札口


12:14


12:22 中央大学・明星大学着


12:23


12:23


12:23 左に行くと明星大学


12:24 右は中央大学


12:25 花や木がいっぱいだ。


12:25


12:28


12:29 お弁当はいかが?


12:30 ATMへ みずほ銀行の方が並んでいる。


12:35


12:36 ゆうちょ銀行は長蛇の列


12:36


12:38 連休の谷間でも大学生が多い。


12:40


12:42


12:43 クレセント・アカデミー入口


12:44 T202教室 皆さん早めに着席、予習をしている。


12:44


12:49 レジュメと資料


12:49


12:50 エクステンションセンター クレセント・アカデミー事務室


12:50


12:53 企業案内が並んでいる。


こちらは大学広報誌と附属中・高校のパンフレット

○駅伝部新監督に藤原正和氏(35)が就任。

○HAKUMON Chuo書展 法学部4年 江口 智さんの作品
「与君一夕語、勝読十年書」
(君と語り明かした一夜は、十年の読書にも勝る)
にハッとした。男同士の友情!




14:58 終業後の教室


15:03 募金寄付者銘板


15:05 小雨が降り出した。


15:06 中央大学・明星大学駅より
多摩センター経由新宿へ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 5/4 第65回東京六大学合唱連... | トップ | 5/6 何十年ぶり? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

近現代史」カテゴリの最新記事