3月5日(火)、名残惜しくも城崎温泉に別れを告げ、一路奈良へ向か
う。結局、私は城崎温泉外湯でスタンプをもらったのは「まんだら湯」
と「一の湯」の二つだった。
この日は福知山で特急を乗り換え、京都へ。そこから奈良へ南下する行
程だ。奈良へ行く第一の目的はいまだに行ったことがない法隆寺である。
9:25
9:28 9時33分発「こうのとり12号」
9:38 円山川沿いを走る。
9:38
9:43 出発して10分ほどで豊岡だ(木下先生の出身地)
9:44
9:58 指定席はガラガラ
10:00 養父市(やぶし)
「決して降りないでください!
居心地がよく、住みたくなり、帰りたくなくなります」
関西らしいPR?
10:10
10:10 和田山駅
10:11 和田山駅 森はなさんのお話はNHKの朝ドラになる?
10:16 梁瀬駅付近 このあたりは山が迫っている。
10:16 山の崩落が少し心配?
10:17
10:17 梁瀬駅にて 上下線が交差する。
10:22 「こうのとり12号」→「はしだて2号」
10:43 福知山にて「はしだて2号」に乗り換え。ホーム向かい側。
10:43
10:44 はしだて2号 「丹後の海」 10時44分発(予定)
10:45 すてきな列車。指定席は空いていた。
10:46
10:47 福知山
外国人カップルが乗り換えにあわて、乗車券をホームの下に落として
しまい、「オ~、マイゴッド!」。駅員が回収するため、発車が数分
遅れる。
車内アナウンス「車両整備のため、5分遅れで出発いたしました」。
10:56
10:57
10:58 綾部駅に停車 次は園部、亀岡、二条に停車
園部・京都間は、山陰本線でもとくに「嵯峨野線」と呼ばれている。
なお、山陰本線(京都~幡生[下関市])の全線開業(開通)は、昭
和8(1933)年だ。
11:50 工事中 何かしら
11:50
12:01 車内
12:05
12:07 京都に定刻に到着
12:07
12:07
12:07
12:08 「丹後の海」
12:09
12:11 駅弁購入
12:12
12:13 12時33分発「みやこ路快速」(~奈良13時18分到着予定)
12:15
12:23
12:23
12:27
13:19 定刻どおり13時18分奈良に到着
13:19
「数々の世界遺産が迎える」東大寺、興福寺、春日大社、元興寺
13:20
13:20 JR奈良駅改札口 小学校の修学旅行以来、58年ぶり?
13:22 ヴィドフランス 軽食で一服
13:23 おいしかった~。
13:25
13:26 東側に興福寺、東大寺など
この日行けるのは興福寺、東大寺までかな?
13:27
13:29 JR奈良駅前
13:30
13:30
13:31
13:33
13:34 三条通り
13:34 「3/16 奈良~新大阪が直結」
13:34 天理教の皆さん
13:37
13:38 創業寛永七年 菓匠 千鳥屋宗家
13:39
ホテルフジタ奈良のお隣にある「開化天皇 春日率川坂上陵(かすがの
いざかわのさかのえのみささぎ)」→こちら(ご参考)。
前方後円墳だ。
13:40 奈良の宿泊ホテル ホテルフジタ奈良に到着
13:40 ツアー客が出てきた。(ホテルフジタ奈良)
13:45 ホテルフジタ奈良のフロントで、リュックを預かってもらう。
その後・・・・・・いざ興福寺へ。
最新の画像[もっと見る]
- 1/16 叔母さんの写真の整理 23時間前
- 1/16 叔母さんの写真の整理 23時間前
- 1/16 叔母さんの写真の整理 23時間前
- 1/16 叔母さんの写真の整理 23時間前
- 1/15 自由が丘(2) 2日前
- 1/15 自由が丘(2) 2日前
- 1/15 自由が丘(2) 2日前
- 1/15 自由が丘(2) 2日前
- 1/15 自由が丘(2) 2日前
- 1/15 自由が丘(2) 2日前
読み通すには一頑張りが必要かも。
読めば日本史の盲点に気付くでしょう。
ネット小説も面白いです。
「北円堂の秘密」は寡聞にして存じ上げませんでしたが、おもしろそうですね~。