人生ブンダバー

読書と音楽を中心に綴っていきます。
現在は、暇に飽かして、日々更新。

11/15 保育園参観 南町田グランベリーパーク再び

2019-11-20 05:00:00 | Weblog

11月15日(金)、一昨日、Grand Openで行ったばかりの南町田ふた
たび。保育園--一歳児の参観日だ。

南町田グランベリーパーク駅より徒歩数分で保育園を発見。時間まで
近所をブラブラ。

「おはようございます」と入園すると、ルームには既に一歳児さんが
集まっていた。

一歳児さんは、最初は、5、6人だったが最終的には9人に。保育士さ
んたちは4、5人。

私たちはすき間から覗いて参観する。

保育士さんが
「これっくらいの お弁当箱に ・・・・・・」
と始めると、みんな「てあそび」に続く。無心で楽しそう。

しばらくすると、早めの「お十時」で、ニンジンが出る。
一歳児にして手洗いの習慣も身に付いているので、ビックリ~!

保育士さんによると一歳児はどんどん成長するという。
靴下も自分で履けると聞き、またビックリ!自分の時はできなかった?


その後、お部屋がかわって、リトミックの時間。音楽がかかると、待
ってましたとばかり、身体を動かし、ピョンピョン跳ねる。

私が幼い頃は「リトミック」などなかったが、今の一歳児さんは、自
然に音感やリズム感、運動神経が育つのではないかしらん。

お部屋もとても広く、みんな伸び伸び。環境に恵まれている。
一歳児に戻りたい(笑)。


その後、駅改札口前のタリーズで一服。このタリーズは、人の流れと
反対にあるので、なかなかの穴場だ。

グランベリーパークでは、魚屋さんなどでお買い物。



8:02 大場町


8:11 あざみ野


8:26


8:27


8:27


8:28


8:29


8:32


8:47


8:50 ドアのすき間から覗く。みんな仲良く楽しそう。




10:06


10:09


10:11


10:11


10:12


10:14


10:15


10:16


10:17


10:22 
「Gathering Market」の研究--魚屋さん(魚河岸中與商店)がおい
しそう!


10:33


10:34






10:50


10:50


10:52


10:53 有名なお店


10:54 「足袋の福助」がfukusukeに。企業はどんどん進化する。


11:03


11:06 Gathering Marketへ


11:14 魚河岸中與商店


11:18


11:24 お魚を買いました。


11:27


11:29 カレーパンはまだまだ長蛇の列


11:31 武蔵村山の和菓子屋さん--紀ノ国屋


11:32 
1000円以上のお菓子が詰まった「お楽しみ袋」買っちゃった(美味し
い!)。期間限定だ。


11:36


11:37


11:39


11:45


11:50


12:02 あざみ野に戻る。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 11/14 たまプラーザ~自由が... | トップ | 11/16 東京リーダーターフェ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事