人生ブンダバー

読書と音楽を中心に綴っていきます。
現在は、暇に飽かして、日々更新。

4/13 静岡紀行(2) 三嶋大社

2018-04-17 05:00:00 | 旅行

3月13日(金)、三島スカイウォークから三島駅に戻り、予定どおり、
名物「三島のうなぎ」で昼食とする。

なぜ三島は鰻なのか?元々、鰻を富士山の湧き水でうなぎを数日間泳
がせるので、生臭さや泥臭さが抜けるところから来ているという。

ランキング的には、「桜家」がTopのようだが、三島駅から近い「不
二美」に入る。
ここは値段がリーズナブル--といっても、うな重4,000円だが。


ビールも飲み、「うまい、うまい」と満腹になり、腹ごなしを兼ね、
徒歩10分ほどの三嶋大社(→こちら)へ。
14時21分発の電車(伊豆箱根鉄道)まで時間はある。


三嶋大社は、伊豆国一宮、総社であり、旧「官幣大社」(→こちら
だけあって、なるほど立派だ。


桜の季節は過ぎていたが、それはさぞやすばらしい景色だろう。




11:38 三島駅前


11:39 うなぎの「不二美」

9人グループと一緒になったので、間髪を入れず、「うな重4つ」と大
声を出す(笑)。


11:44

注文して30分弱で、うな重が出てきたが、後から来た人は「40分かか
りますがよろしいですか」と言われていた。


12:07


12:26 店内


12:26




12:30 大ケヤキ


12:31 三島市立公園「楽寿園」→こちら


12:44 
この手前を曲がらなければならなかったが、おしゃべりで行き過ぎてし
まった。


12:44


12:45 小さな神社 御殿神社→こちら


12:47 「田町駅入口」


12:49


12:50


12:52


12:53 三嶋大社 

これより写真撮影のため自由行動。


12:53


12:55


12:56


12:57


12:57


12:58


12:58 
(第二次世界大戦の)戦前は「三島大社」だったが、戦後「三嶋大社」
に改称している。


12:59


13:00 源頼朝旗揚げの碑 頼朝戦勝祈願の地だ。

織田信長が戦勝祈願した場所は?・・・・・・熱田神宮。


13:02


13:03


13:04


13:04


13:06


13:07


13:08 神主職は代々矢田部さん


13:09


13:09 神門 慶應3(1867)年の再建 築150年


13:11


13:12 舞殿 三島市指定文化財


13:13 三嶋大社の金木犀(キンモクセイ)
樹齢1,200年、国の天然記念物。


13:13 拝殿 国の重要文化財


13:15


13:19


13:22


13:24


13:25


13:26


13:27


13:29


13:31


13:32


13:32


13:33


13:34


13:34


13:36


13:36



13:36



13:38


13:44 うなごの「すみの坊」 こちらも有名


13:50




13:55 駅前の VIE DE FRANCE

ドトールを見かけなかったが、調べたら市内には三島駅北口に1軒ある。


13:58 伊豆箱根鉄道切符売場


14:01 少し時間があったので「お食事処源氏」へ


14:02


14:08 ホットコーヒー400円でホッとする。

会話は尽きない。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 4/13 静岡紀行(1) 三島... | トップ | 4/13 静岡紀行(3) たた... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

旅行」カテゴリの最新記事