人生ブンダバー

読書と音楽を中心に綴っていきます。
現在は、暇に飽かして、日々更新。

11/17 奈良駅界隈の散策

2023-11-29 05:00:00 | 旅行

11月17日(金)、朝起きると、はたして大雨が降っている。

お昼ごろには雨が上がるとの予報なので、ホテルの部屋でのんび
り、ゴロゴロ。

幸いにチェックアウトは11時だ。10時と11時ではかなり違う。

10時ごろにはかなり小降りになってきた。--活動開始。



7:10


9:58 だいぶ小降りになってきた。雨雲は東へ。


10:02 3回見直してチェックアウトへ


10:05 外国人の荷物かな?


10:07 スマイルホテル奈良。お世話になりました。


10:09 JR奈良駅へ


10:10 JR奈良駅前


10:12 2階へ


10:13 みどりの窓口


10:14

みどりの窓口で、新幹線を「16:33発ひかり」を「16:08発」に繰り
上げてもらう。
「残り5枚ですね~。3人席の真ん中しかありません」
「はい、それで結構です。それで行きましょう」


10:31 外国人グループ


10:32 観光案内図


10:33 奈良にもある。


10:34


10:35 観光案内所
JR奈良駅の旧駅舎--昭和9年建築だ。


10:36


10:36 近鉄奈良駅方面バス乗り場


10:37 1番乗り場から


10:39


10:43 近鉄奈良駅着


10:45 マイクを持った案内人がアナウンス中。サービス良好。


10:48


10:49 さくら通りを散策。


10:50


10:51 横道


10:53 ドトール


10:56 中川政七商店分店


10:56 南都銀行本店 大正15年築 国の登録有形文化財


10:58 東向商店街


11:01 日本聖公会奈良基督教会 重要文化財


11:01


11:08 少し早いがお昼に「たなか」に入る。早めの行動。


11:09


11:10


11:14 おすしあらかるとを注文。美味なり。


11:17


11:39 近鉄奈良駅前


11:42


11:43 春日ホテル


11:44


11:45


11:46


11:47


11:47 このあたりでUターン


11:48 再び近鉄奈良駅方向へ


11:49


11:51 近鉄奈良駅もブラブラ


11:53


11:56 近鉄奈良駅改札口


12:07


12:12 ふたたびバスでJR奈良駅へ

京都には、近鉄奈良駅から行く場合は大和西大寺乗り換えとなる。

その点、JR奈良駅からは「みやこ路快足」一本で行ける。所要時
間も44分と短い。

ただし、近鉄奈良駅の方が興福寺、東大寺などには近い。


12:18 JR奈良駅に戻る。


12:19


12:23 お土産は何にしようかしらん。


12:34


12:35 観光案内所も覗く。


12:36


12:43


12:53


12:55 モスバーガーで一服。


12:58


13:02 お隣のご老人は毎日2万歩歩くとか!

一服した後、早めに京都へ移動する。


13:27 JR奈良駅改札口


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 11/16 まんぎょく~奈良の夜~ | トップ | 11/17 奈良~京都~横浜 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (関学OBのMより)
2023-11-29 09:51:13
今回の関西旅行も満喫されたようですね?生憎、最終日は雨模様で残念でしたね。次回は、是非、大阪市内もコースにお加えください、、、不肖、ワテは大阪市北区の「街歩きガイド」ボランティアしてます。
Katsuraさんは、ボッチ旅行がお好きなようですが、、、大阪・中之島あたりの歴史散策〈昔の蔵屋敷跡・福沢諭吉翁生誕地や、、適塾、、大阪・慶応義塾跡など〉のお手伝いをして「美々卯」本店で歓談しましょう、ほなです〈笑〉
返信する
Unknown (katsura1125)
2023-11-29 16:50:13
ぜひ機会あれば、ボランティアガイドをお願いします。
そう、福沢家は中津藩ですが、諭吉は大阪生まれなんですね~。昔、中津の演奏旅行で、「福澤諭吉生誕の地で演奏」と言って大恥をかきました(笑)。
返信する
Unknown (関学OBのMより)
2023-11-30 10:00:36
これは余談ですが、大久保利通などが勧めた「大阪遷都論」が実現していたら、、、福沢諭吉翁は、出生地の大阪にかなり親しみを感じていたようで、大阪弁も気にいっていたとか、、、?よって、慶應義塾はひょっとして、、、??〈笑〉
返信する
Unknown (katsura1125)
2023-11-30 11:30:31
芝から三田に引っ越したのはたしか明治になってからだったと思いますが、大阪でいい場所があったら教えてください(笑)。福沢諭吉としては高台がよかったようです。もしかしたら「上ヶ原」?
返信する

コメントを投稿

旅行」カテゴリの最新記事