百名山のひとつに鳥取県の大山(だいせん)があるが、相模にあるは大山と書いて
「おおやま」と読む。
江戸時代から大山講という山岳信仰の対象とされた。(日本に「登山」が伝わった
のは明治時代である。)
国道246線(ニイヨンロク)はその昔大山街道と呼ばれていたのである。(今もそ
うかな?)
過日、宿願の大山登山を果たした。(標高1252m)
7:45小田急伊勢原駅発バスにて大山ケーブル下へ(神奈中バス)
9:00大山ケーブル駅発(ケーブル)
9:06阿夫利(あふり)神社駅着
9:10阿夫利神社
10:45大山頂上
11:35大山頂上発
12:35見晴台
14:30日向薬師(ひなたやくし)バス停着
14:45日向薬師バス停発(バス)
15:05伊勢原着
以下は大山の写真集である。
大山ケーブル下でバスを降りたところ
大山ケーブル駅の行列(9時の始発に並ぶ)
阿夫利(あふり)神社駅前より
阿夫利(あふり)神社。「あふり=雨降り」だそうだ。農民の信仰。
登山道より富士を望む(10:15)
大山山頂の本社石標
大山山頂の賑わい 絶好の天気に人出も多かった。
大山山頂より湘南地方の眺望。はるかに見ゆるは湘南、江ノ島か。(ショウナンで
す。)
下山途中の見晴台
日向薬師(ひなたやくし)バス停 (今回は日向薬師にはお参りしなかった。)
「おおやま」と読む。
江戸時代から大山講という山岳信仰の対象とされた。(日本に「登山」が伝わった
のは明治時代である。)
国道246線(ニイヨンロク)はその昔大山街道と呼ばれていたのである。(今もそ
うかな?)
過日、宿願の大山登山を果たした。(標高1252m)
7:45小田急伊勢原駅発バスにて大山ケーブル下へ(神奈中バス)
9:00大山ケーブル駅発(ケーブル)
9:06阿夫利(あふり)神社駅着
9:10阿夫利神社
10:45大山頂上
11:35大山頂上発
12:35見晴台
14:30日向薬師(ひなたやくし)バス停着
14:45日向薬師バス停発(バス)
15:05伊勢原着
以下は大山の写真集である。
大山ケーブル下でバスを降りたところ
大山ケーブル駅の行列(9時の始発に並ぶ)
阿夫利(あふり)神社駅前より
阿夫利(あふり)神社。「あふり=雨降り」だそうだ。農民の信仰。
登山道より富士を望む(10:15)
大山山頂の本社石標
大山山頂の賑わい 絶好の天気に人出も多かった。
大山山頂より湘南地方の眺望。はるかに見ゆるは湘南、江ノ島か。(ショウナンで
す。)
下山途中の見晴台
日向薬師(ひなたやくし)バス停 (今回は日向薬師にはお参りしなかった。)
大山ケーブルHPをご覧になったかもしれませ
んが、ケーブルは6分間で高低差280mを上りま
す。歩くと40分かかるところです。