人生ブンダバー

読書と音楽を中心に綴っていきます。
現在は、暇に飽かして、日々更新。

12/14 小学1年生と「昔遊び」

2017-12-21 09:25:00 | Weblog

12月14日(木)、あざみ野第二小学校の1年生と、あざみ野クラブ
の皆さん有志とともに、童心に返って「昔遊び」(竹とんぼ、駒回し、
あやとり、おはじき、お手玉など)をする。私は「お手玉」の担当だ。

この行事は4、5年前からおこなわれているというが、私は昨年に続
き2回目の参加だ。



9:05 あざみ野三丁目公園に集合


9:12


9:19


9:26 小学校へ到着


9:30 控室


9:41 体育館で顔合わせ 朝の挨拶


9:41 校長先生のお話


9:42


9:43


9:45


9:48 竹とんぼ!


9:49 教室へ移動


10:02


10:04


10:05

子どもたちと一緒に大きな声を出す。
「は~い、お手玉やる人~、集まって~」
「はい、最初は1個からね~」
「そうそう、上手い、上手い」
「次は2個ね~。右手で<投げ>て左手で取る。次には左から右へ
<移す>。そう、あわてないで、一つずつ」
「お~、できる、できる」
「よ~し、できるようになった。卒業~」

子どもはどんどん成長する。

この日は、夜のOB練習があったが、その前に声が枯れてしまった
(笑)。


10:07 


10:12


10:12


10:12


10:13 「十二月の生活目標 身の回りの整理整頓」にドキリ!


10:25


10:39


10:42


10:46


11:07


11:11


11:12 「今日の感想」に手があがる。


11:13


11:15


11:19


11:20


11:54



12:17 この日は富士山がよく見える。
Oさんに電線の写らない場所を教えていただいた。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 12/13 歳忘れ会 | トップ | 12/14 OB練習『月下の一群』 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事